2021-10

人間関係・軋轢

私の中の自己矛盾とダブルスタンダード(追記:不審なアクセスログについて)

このブログやツイッターで何かと偉そうな事を書いている私ですが(本人は偉そうに書いているつもりはないのですが)、特にツイッターには文字数制限がある為、どうしても言い切りや断定口調になり、「なんか上から目線で偉そうに説教している」みたいな印象を与えてしまうのは避けられないようです。おそらく「あいつ偉そうで威張っていて嫌な感じ」とか思われているだろうなというのは何となく自覚しています。
隠蔽・プロパガンダ・情報操作・世論誘導

「電磁波被害」や「思考解読」に関する言及をやめさせようとするアカウントへの反論<2>

前回の記事の続きになりますが、今回は予告通り、亀野絢香なるアカウントへの反論です。現在はアカウントが凍結されているようですが、別アカウントを作り、また同様の主張をする可能性も高いため、しっかりと根拠を提示した上で、このアカウントの主張が如何に根拠のないものであるのかを指摘しておきたいと思います。
エレクトロニック・ハラスメント

「電磁波被害」や「思考解読」に関する言及をやめさせようとするアカウントへの反論<1>

2日ほど前に、私のツイートを引用リツイートしていたアカウントがいたのですが、その人物は「テクノロジー犯罪」とか「電磁波攻撃」、「思考盗聴」などと言う言葉を使うべきではない、そんな事を主張すれば「あたおか(頭がおかしい)」だと思われるだけだ、などと過激な口調でツイートを投稿している人物でした。