日々の被害記録

日々の被害記録

日常の中で偶然を装いまとわり付く事例(ダイハツミラ59-46編)

被害を記録した映像や画像を確認していると、同じ人物や車が何度か現れていたことに気付くケースも少なくありません。今回はダイハツの軽自動車に乗っている団地住民について記録しておきたいと思います。2017年5月17日、資源物を出している時に、収集所の横を通過した車が2台いたのですが、そのうちの1台がこの車でした。
日々の被害記録

なぜか同じタイミングで雪かきに出てくる住民達

今年はもう雪は降らないだろうと思っていた矢先の先月29日、かなり雪が降りました。雪かきに出ると案の定、いつもの住民がわざとらしく雪かきに出てきていましたので、その様子を記録しておきます。
被害・告発動画

【動画】高速道路パトロールカーの粘着が気持ち悪いので・・

相変わらず、特定のタイミングやシチュエーションで、高速道路パトロールカーがサイレンを鳴らすのですが、とにかくそのしつこさに辟易しています。注文してあったコーヒーメーカー(まだ2年くらいしか使っていないのに急に壊れてしまった)を入れ替えるために、冷蔵庫裏のコンセントの埃を取ったあと、掃除機のコンセントを抜こうとして、窓際に近づいた途端、待っていたかのように、高速道路からサイレンが聞こえてきました。
日々の被害記録

駅までの往復時に一斉にまとわりつく者達 2014/8/28~8/30の記録

1日2回、朝と夕方に駅まで往復する時は、集スト工作員が一斉にまとわりつきます。全てが日常の行動を装っているため、第三者からは日常の光景にしか見えないのですが、時間を変えても同じ人物が同じ行動を取るため、それが日常の行動ではなく、また偶然でもなく、私に付きまとうための口実である事が分かります。
日々の被害記録

一斉に仕掛けてくる団地ストーカーと地域ストーカー

ここ2日ほど、就寝時の下の部屋からの嫌がらせ(壁ドン)もなく、静かだと思っていたら、案の定、今日になってストーカー狂いの方々が一気に仕掛けてきました。午前中から高速パトサイレン部隊も発狂気味でしたが、それに反応しなかったのが気に入らなかったのでしょうか。
日々の被害記録

ストーカー犯罪者達の執念深さに辟易しつつ、その所業を明るみに出す為にゆっくりでも一歩ずつ前に

先日の9月15日の様子の記録です。今回は手短にまとめるつもりですが、またいつもの様に付け足し付け足ししている間に長文になってしまいそうな予感が・・・。
日々の被害記録

出勤を装ったドアバン攻勢 ~ 唯一「仕事」と呼べるものが集団ストーカーって終わってるよね

タイトルだけで言いたい事を言い尽くしてしまった感がありますが、それでは記事にならないので、もう少し掘り下げて、こんな下らない事をする為に一日部屋の中で息を潜めている謎の生物?の生態を、もう少し詳しく説明してみたいと思います。
日々の被害記録

異様なシンクロ率 真夜中でも遭遇するO友運輸のトラック

今に始まったことではありませんが、このトラックの執拗さには心底うんざりします。とにかく私の行動にぴったりと合わせて、狙い澄ましたようなタイミングで現れるのです。今日は資源物収集日だったのですが、2時過ぎると新聞配達員が纏わり付く為、1時40分頃に収集所に下りて行きました。
日々の被害記録

蛇の様に執念深くまとわり付くK村一家

新年早々、付き纏いに余念のない集スト加害者達。その中でも特に執拗で露骨な付き纏いをする住民の一人がK村。付き纏い、つけ回し、まとわり、ストーカー、呼び方は色々ありますが、いずれにしてもこんな気味の悪い住人に纏わり付かれながらの生活は、本当に苦痛です。
日々の被害記録

執拗に粘着する消防団(勇光会)

ここ数日、とにかく消防団の徘徊がしつこくて、しかもやって来るタイミングが集ストそのもので、心底うんざりしています。消防団がやってくるのは、大体7:30~8:30の間なのですが、なぜか私が意識してしまうタイミングでやって来る事が多く、偶然と考えるにはあまりに無理があります。
日々の被害記録

迷惑極まりない「野焼き現場」付近のストリートビューで発覚した「不法投棄」

昨日、野焼きの煙が入って来て、場所を突き止めようと撮影に出ました。取り急ぎ画像を作成しましたので、以下に掲載します。あと、グーグルストリートビューで現地を偵察してきました。(・・)ゞ
日々の被害記録

道中ですれ違う“やりすぎ系”防犯パトロール隊と奇妙なエキストラたち – 2014年7月24日の記録

前々回の続きになりますが、2014年7月24日の思い出のアルバムより、静止画像で当時を振り返ってみます。
日々の被害記録

2014年7/22~7/23の記録 道中での各種付きまといとサイレンハラスメント

動画の編集中ですが、「2014/7/14の記録と最近の被害の様子」の続きです。
日々の被害記録

まさか資源物収集日に・・厚かましいにもほどがある呆れた路駐車両

昨日は資源物の収集日だったのですが、なんと、その回収場所に堂々と路駐するという厚かましい強者(つわもの)がいました。余りに非常識な路駐常習住民に呆れるばかり。
日々の被害記録

カメラを向けた瞬間に車が出て行く不気味なシンクロ現象

一昨日、久々に撮影に出たのですが、通路にカメラを向けた瞬間、またしても団地を出て行く車がいたのです。何とも不気味で仕方がありません。カメラを向けるとそこを通過する車がいる、こんな事が何度も続くのはあまりに不自然です。
日々の被害記録

2014年7月16日~18日の記録と消防ファンを名乗る「火消し」工作員

2014年7月の記録の続きです。いつもの定番工作の数々を、画像で説明しています。○○の一つ覚えの様に、とにかく同じ事を繰り返している事がお分かりいただけるでしょうか?