【同じ人の言葉とは思えない】DMの内容と表で書いている内容の著しい乖離|あまりにも自己中心的な解釈で私を非難し続けるおかかさんへの反論9

順序が入れ替わってしまいますが、おかかさんの直近のツイートと、DMでやり取りした時の内容とがあまりにも乖離しているため、それについて先にまとめておきたいと思います。(随時修正・更新します。)

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

この記事を先に投稿した理由

おかかさんへの反論記事としては、時系列を追って投稿した方がわかりやすいため、前回のツイートの続き(6月6日分)をUPする予定でしたが、直近のツイート、およびおかかさんが公開している記事に書かれている内容が、DMでやりとりした時のおかかさんの言葉とあまりにもかけ離れているのに、「記事に証拠を示して記載済み」などと、自身の記事を論拠としているため、その矛盾を明らかにし、私の名誉を守る必要があると考え、急遽この記事を投稿することにしました。

今回、説明しておきたいと思ったのは、主に↓この記事に書かれている内容についてです。

ついに「国益」から「世界益」に昇格?してしまったみたいです。

そのうち「地球益」とか「宇宙益」になるのでしょうか?(-_-;)

「世界益」に相当するほど有益なことをされているのなら、さぞかし多くの賛同者が集まるはずですから、そして揺るぎない信念と「証拠」をお持ちであれば、私一人が反論したところで、「おかかさんの成し遂げようとしていることの信憑性が損なわれる」とも思えませんから、そのまま突き進まれたらいいのではないでしょうか?

仮に私ごときの言動によってその「世界益に相当する告発の信憑性が損なわれてしまう」のであれば、そもそもその設定に無理があるような気がしなくもありません。

アルファツイッタラーとかインフルエンサーならいざ知らず、私のような殆ど影響力もない泡沫アカウントが何か言ったところで、誰も気にも留めないと思いますよ?

それはともかく、おかかさんはその「世界益に相当する告発の信憑性が損なわれてしまう」とやらの記事で

「私(enigma)が同日に真逆の主張をして、どちらも正当化するなどあり得ない」

「DMでは肯定し、表ではデマと言う裏表の激しさを恐ろしく思います」

などと書いておられます。

画像は上記記事より

「私にウソをついていた」などと断言されていますが、私はウソはついていません。朝鮮飲みに関する言及箇所 で、なぜそのような言葉になったのかを説明しています。

DMで書いていたことと真逆の主張を展開しているのは、むしろおかかさんの方ではありませんか?

DMでのやりとりについては、既に記事にて詳述しています。

内容が重複しますが、直近の発言から更なる矛盾点も生じているため、新たに画像を作成し直しましので、改めてDMでのやり取りを最初から順を追って説明します。その内容と表でおかかさんが発信している内容とを比較していただければ、私が「嘘を付いて悪評を流布」しているのではなく、逆に私が「捏造」や「歪曲」によって貶められていることをご理解いただけるのではないかと思います。

おかかさんは、このように私が反論すれば、すぐに「侮辱」だ、「誹謗中傷」だ、「人格否定」だ、「揚げ足取り」だとレッテルを貼って私を非難するのですが、「納得のできない発言に対して反論」することは侮辱なのですか?名誉毀損なのですか?人格否定なのですか?自分は相手を非難するのに、それに反論されたら「侮辱」、「誹謗中傷」、「人格否定」、「揚げ足取り」などと決め付けて反論を封じるのはあまりに卑怯です。

おかかさんが表で私を非難している内容や主張と、DMでのやりとりの内容が如何に乖離しているかを明らかにする以外に、私への非難がどれほど独断的で利己的で的外れなものであるかを証明することができないため、前回より多くの部分を公開せざるを得ないという判断に至りました。

私のこの行為を更に非難するとしても、その原因を作り出したのはおかかさん自身であることをしっかりと自覚してください。

ということで、以下、画像に説明を入れていますので、主にそれを読んでいただきたいのですが、必要に応じ、補足なども加えています。

徳川家について書かれていたブログ記事への質問から始まったDMでの交流

ここから始まったおかかさんと私のDMを通じた交流。

   

一部省略していますが、私の家の家系は武士だったということを、法事の時に弟がお坊さんから聞いたようです。ただ、戸籍を調べたわけではないので真偽はわかりません。

これが最初におかかさんと交わしたDMのやり取りですが、その後のおかかさんの発言では、

「DMを受ける・受けないは氏の自由」

とのことですので、この時に私は、おかかさんからのDMでの相談を受けない方がよかったのかもしれませんね。後に激しく敵対することがわかっていたなら、間違いなく私は「受けなかった」と思います。


「カバール(イルミ)の被害」の共有について依頼を受ける

上記のやり取りのあと、一年以上経過した頃、おかかさんからDMがきました。(QAJFをRTしていたため、私はおかかさんのフォローを外していました)

「イルミナティの暗号とかカバラ数秘術に関してはよくわからない」と前置きした上で、集ストの黒幕はそれらの勢力であることには同意(肯定)しています。

「イルミの被害」について私はこれまでに一度も否定などした覚えはないのに、私がおかかさんの主張を「否定した」ことになっていて、それが「おかかさんが私を非難/糾弾する正当な理由または根拠」の一つとなっているようです。

「賛同できない」は「否定」ではありません。その意見に私は賛成ではない、という意味合いの発言だったのに、私の発言の趣旨を歪曲して非難するのはまさに「藁人形論法」。

QAJFを擁護する気はさらさらありませんが、自分から相談できる相手を求めて接触しておきながら、相手が思うような対応をしなかったり、興味や関心を示さなかったり、少しでも否定的なことを発信すると(実際には否定はしていないにもかかわらず)

「根拠や証拠のある私の主張を証拠もなく否定した」

と糾弾されることになるのです。

画像引用

QAJFに送ったものと同じ「資料」を受け取る。

「無断転載・複製など禁止です」との表記がありますので、念のためぼかしをかけておきました。

因みに、「~禁止」などと宣言すると、「自分のルールに従わない者は排除するファシスト」扱いされることがありますので、ご注意くださいね。

私も自分の抱えていることが多すぎて、おかかさんの問題にあまり自分の時間を割けなかった。それでも「共有するくらいなら」と思い引き受けた。

それとなく「深入りはしたくない」ことを伝えていた。

けれど、私を巻き込まずにおかかさんが独自に追及する分にはいくらでも追及すればよいと思っていた。気の済むまでどこまでも追及されたらいいのにと今でも思っている。

それでもやはり、「ただ受け取っただけ」というのは、どこか誠意がない気がしたので、感想を伝える。そして私の方向性や最優先しているものについても明確にした上で、このような「暗号解読」にはあまり役に立てないことも伝えた。

画像に書いてある「正直な気持ちを言えばのツイート」とは↓以下のツイートです。

ところが、この二つのツイートの趣旨をねじ曲げて自身の反論材料とする強引さは、もはや詭弁・強弁(ストローマン論法)としか言いようがありません。

おかかさんが私にイルミの話題を何度も振ってきたから、それに対して私の意見を書いたツイートを逆手に取って、「自身の主張をすべて覆す」「自身の主張に基づいて、私についても何も言及しないでください」などと詭弁を弄している。

因みに「逆ギレして罵倒」という表現が異質だと主張していますが、罵倒=激しくののしること、ひどく悪く言うこと(下記記事より引用)、なので「異質」とは思いません。「否定しているわけではないのに、勝手に否定されたと思い込み、逆ギレして罵倒した」という表現は妥当なものと私は思っています。

新たに時系列で整理した画像を作成しました。
 

上の画像のようなケースは、また別の性質を持っているような気もするのですが、おかかさんはこうして私の発言の趣旨を歪曲し、自分に都合の良い論理(理屈)を展開して非難するのです。こうした手法を藁人形論法と言います。

藁人形(ストローマン)論法

相手の意見の一部を誤解してみせたり、正しく引用することなく歪める、または一部のみを取り上げて誇大に解釈すれば、その意見に反論することは容易になる。この場合、第三者からみれば一見すると反論が妥当であるように思われるため、人々を説得する際に有効なテクニックとして用いられることがある。これは論法としては論点のすり替えにあたり、無意識でおこなっていれば論証上の誤り(非形式的誤謬)となるが、意図的におこなっていればそれは詭弁である。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

画像:User:Rursus – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2451685による

まさに です。

「人の為に対する行為への有無の価値観」 って何なのでしょうかね?私にはさっぱり理解できません。そもそもそのような価値観は私の中には存在しません。単なる「価値観の押しつけ」でしょうに。迷惑千万?

以上が「資料の共有」の依頼を受けた時のやり取りです。

おかかさんのブログが出所だった特許関連の画像

おかかさんのブログが出所の特許取得に関する画像が出回っていて、ツイッターでかなり拡散されていました。

その真偽を確かめるために特許検索をしたところ、実際には特許は取得されていませんでした。

誤った情報が拡散されてしまうのはよくないと思って、ツイートされていた方に声を掛けたわけですが(当該ツイート)、それがおかかさんへの批判のように思われると困ると思ってDMをしました。(もちろんツイートされていた方を責める気は毛頭ありません。)

この検索システムがとても使いにくいため、私も混乱してしまったのですが、どちらも特許は取得されておりません。詳しくは以下のスレッドを参照ください。

テクノロジー操作云々以前に、本来なら、この画像の出所であるおかかさんから一言あってもいいはずなのに、何の釈明もせず、そっと記事を削除か非公開にして何事もなかったかのようにしているのはどうなんでしょう?定期的に誰かが拡散してしまうので、その度に私が声をかけているのですが(声をかけるのも勇気が要る)、発信元である自分は知らん顔ってちょっと無責任すぎると思います。

そして、私が連絡した件とは無関係なイルミの話題になる。

   

画像にも書いているのですが、見づらいかもしれないのでもう一度書きます。

おかかさんからの「イルミ」関連の話題に、私なりに誠意を持って対応したつもりでした。しかしこの翌年(2021年5月)に投稿された私への憤怒とも思える辛辣なツイート

というようなツイートを投稿していたことを受け、それが自分に向けられたものだと思った私は、「人の善意が分からないならもうそれでいい」「DMで頼み事をされた。それを私は快く引き受けた。そこから(私とおかかさんの交流が)始まっているのに何なの?」という独り言(愚痴ツイート)を投稿したのです。

それに対して、「DMを受ける・受けないは氏の自由」などと記事に書いていました。

そうであれば、これらのDMに対して一切無視するか、適当に聞き流していれば良かったのですね。

DMでは「こうした内容を理解してくれそうな人は誰もいなかったので?」(私に相談した)なと書いていたのに、表ではまるで別人のようです。

私の返信
おかかさんからの返信

他人様が主語をつけない事について何か思うところはありません。

これ、テストに出ます。(嘘)

ブログ公開にあたり、仄めかしではない旨、連絡がくる。特に問題はないと伝える。

それにしても・・・

「他人様が主語をつけない事について何か思うところはありません」

とDMで言っていた人が、のちに

「主語を付けずに妄想をSNSに垂れ流すenigma氏に問題があった」

とまで言うのですから、

「おかかさんの裏表の激しさをとても恐ろしく思います。」

「裏表の激しさを恐ろしく思います」はおかかさんの言葉を借用(※後述)。

おかかさんのツイートにリプライをしたら偽キリストの話題になった

おかかさんのツイートにリプライをしたところ、何故か偽キリストの話題になったため

「偽キリスト関連の事はよく理解できていないのですが?」(その話はごめんなさい、という意味を込めて)

と返信をしてそのやりとりは終わったのですが、

当該ツイート

数後日、DMにて再び「偽キリスト」の話題を振られることとなりました。

この時、おかかさんの記事を読むように促されなければ、「在日64万人のうち46万人が無職で生活保護」や「朝鮮飲み」などについて、指摘(私の感想を伝える)することはありませんでした。

だから「ミスを1つ見つけてさんざん私を侮辱」などと書いているおかかさんの記事はまったくの的外れな内容だと言わざるを得ません。

尚、これは私の反論なので「誹謗中傷」でも何でもありません。「侮辱」もしていません。ありのままを伝えているだけです。

DMでも毎回のように「頭部への攻撃が」というようなことを書かれていましたが、おかかさんは常に「頭部への攻撃が酷いので」「これ以上ないくらいの激しい加害が・・」というようなことを表でも書いています。それなら賛同者を集めて一刻も早くイルミを裁判に訴えて、その加害をやめさせるように動いたらいいと思います。

私の返信

ブログカードを冒頭に埋め込んだのでわかったのですが、以前は「国益に叶う」だったのが、いつの間にか「世界益に相当する」に変わっていました。

おかかさんの「崇高な志」と世界を救済するかもしれない立派な活動を、私は否定などしていませんし妨害もしていません。

ただ、ご自身の追及していることに他者を巻き込み(自分から相談できそうな相手を探して相談している=巻き込んでいる)、自分の思うような反応や対応を得られなかった場合、相手を「証拠もなく否定した」として糾弾するのはやはり間違っていると思います。

「記事へのご指摘をありがとうございます。全然気にしていませんので、お気になさらないでください。」

という謙虚な発言が後に

「自分は妄想を語るのに他人の間違いは指摘してマウントを取る」

と変化するのですから、人というのは本当にわからないものです

 
「私からマウントを取りたかったから」の記事

まず言っておきますが、私は「おかかさんからマウントを取れた」としても何も嬉しくありません。そのようなことに興味も関心もありません。そこに何の意味も価値も感じないからです。

そもそもおかかさんが記事やツイートに使用して、私への攻撃と冒涜を正当化しているスクショの多くは

「加害者と同じで」「人の心理や能力に対して無知だからでは」などとまくし立てるような返信が来て

これ以上話しても泥沼になるだけだと思い、私がおかかさんをブロック

   

「自分が言い負かされたら論点ずらしした後ブロックして逃げたよ!」

などと書かれた後の投稿です。

このような展開となり、私も冷静さを失っていた時の投稿ですが(こういう時は誰でも冷静でなどいられなくなるでしょう?)、それでも後になって言い過ぎたと思い、謝罪して削除したツイートです。

そのスクショを未だにこうして使い回し、私を非難しているのです。

「朝鮮飲みもデマではないかと思う」

とDMでも書いているのに

「enigmaは嘘ばかりついている」

「DMでは肯定して表ではデマと言っている」

「裏表の激しさを恐ろしく思います」

などと臆面もなく記事に書いているのです。

この後の流れでおかかさんの意見に同調したのは( 当該箇所)、それ以上私の意見を押し通すようなことをしたくなかったため、おかかさんに譲歩して私が引いただけの話。そして関係が決裂したことで、それまでのように遠慮したり譲歩する必要性がなくなったため、デマだと思っていた自分の意見を改めてツイートしたのです。それが「ウソを付いた」ことにされてしまうとは思いもしませんでした。

自分本位に事実をねじ曲げて自己正当化し、私を非難し続けたとしても、こうして事実が明らかにされた時に恥をかくのは誰でしょう。

事あるごとに私を「ウソつき」呼ばわりするあなたはウソはついていないのですか?

DMでは「他人様が主語を付けない事について何か思う所はありません」

などとしおらしく書いていたのに、表では

「主語を付けないenigmaに問題があった」と言うおかかさんの裏表の激しさを恐ろしく思います。

「朝鮮飲みが酒席での作法」だということを、私もこの時は知らなかったので、「あのような水の飲み方はしませんよね。」とDMに書いたのです。

そして「朝鮮飲みが真実だと思う」と主張するおかかさんに譲歩して、それ以上は言わなかったのです。そこでお互いが主張し合う必要性も感じなかったのと、そこまで「朝鮮飲み」に対するこだわりもなかったから。

ところがそれが後になって「私がウソをついた」ことにされ、DMと表で著しい乖離をしたなどと糾弾されることになります。

それなら、ずっと「デマだ」「デマではない」と押し問答を続ければ良かったのですか?いや、申し訳ないのですが、そんな時間も気力も私にはありません。今となっては「余計なことを言わなければ良かった」と後悔しかありません。

また、この時おかかさんが貼ってきたリンク先の資料から画像を作成したのに、「政府のデータが正しいという証拠はどこにあるのでしょうか?」とも記事に書いていました。

画像引用

 

そもそも、その「政府のデータ」は、おかかさんが私にDMで提示した記事に貼ってあったリンクなんですけど・・・。「政府のデータが正しいという証拠がない」のなら、なぜおかかさんは自分の記事内で、この記事に差し替えるとDMで言ったのでしょう?(差し替えたのかは確認していない。)

#enigma氏のブーメランが炸裂

などとハッシュタグを愛用しているようですが、ブーメランが炸裂しているのは一体どちらなのでしょうか。

おそらくこのツイートを根拠にしているのでしょうが、私がDSのグレタさんを支持するカバール思想だとずっと言っています。

コラ画像であることを指摘する上で、現在のグレタさんと比較するために動画を引用したら、それがなぜか私が彼女を支持しているという話になっていました。

ほんといい加減にしてほしい。

私は「おかかさんの間違いを見つけてさんざん侮辱する」ためにこのような返信をしたのではなく、ネットにはデマが溢れているからお互い気をつけましょうね、という意味合いで、率直な意見を言っただけなのです。おかかさんならわかってくれるだろうと思ったから。(この時は)

カバールが強豪国に据えた中国(共産党)もS価学会を「国境にする」と公言しました。

え?それって本当なんですか?

そもそもアナグラムって根拠としてはどうなのでしょうかね。割とよくある現象だと指摘している方がいましたが・・・。

おかかさんからの返信を受け、それ以上、何か言うことはやめようと思った私の返信です。

私が譲歩する形で話を終わらせようと思って、このような返信をしたのです。

なぜなら、「相手に恥をかかせたり不快な思いをさせないように配慮して、できるだけ譲歩するのが私の思いやりだったからです。」

おかかさんは思いやりがあるけど、私は画像のような心理状態であり、「とても他者を思いやれるような状態ではない」と暗に言っているわけですから、「enigma氏が思いやりのない、などとは言っていないのにまたウソをついた」などと言って逃げるのは卑怯ではありませんか?

私は最後のDMには返信をしませんでした。

私があれこれと指摘をしてしまったのが良くなかったとは思うのですが、「ご都合主義」などという言葉が出てきたこともあり、何となく返信をする気にはなれませんでした。

また、特に私が返信をしなくても、一応会話自体は終わっているので、そのままにしていたのですが、それも気に触ったのかも知れません。

ということで、非常に長くなってしまいましたが、以上がDMでのやり取りです。このやり取りを踏まえておかかさんの記事やツイートを読んでいただければ、どちらが相手を陥れようとしているのかは自ずとおわかりいただけるのではないかと思います。

DMでの流れを時系列にまとめてみました

スクショがかなり多いので要約したものを時系列で並べてみました。全体の流れを把握しやすいと思います。

 

DMの中でイルミナティや偽キリストに関する内容が6回出てきましたが、要するにおかかさんは私(やQAJF)に自分が重要視している内容を一緒に追及させたかったのではありませんか?

でも私がなかなか関心を示さないから不満を感じていた。そしてそういうおかかさんと少し距離を置きたいと思い始めていた私の気持ちを敏感に感じ取ってフォローを外したあと、あのスレッドを投稿し、それに続いてあの過激なツイートを投稿したのではないですか?

これはあくまでも私の憶測ですが、仮にそうであったとしても、おかかさんはそれを素直に認めることはないでしょう。例えそれが図星であったとしても・・・。

関連ツイート

備忘録も兼ね、いくつか関連ツイートを埋め込んでおきます。(順不同)

まだ埋め込みたいツイートは多数あるのですが、読み込みが遅くなるのでこのくらいにしておきますが

主張がぶつかり合っている時は、どちらか一方の主張だけを聞いて判断してしまうと、どうしても偏ってしまいます。

どうか双方の主張を比較した上で、どちらの主張に理があるのかを冷静にご判断いただけたらと思います。

ここまで読んでくださった方は多分いないと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

@blackappleA1213関連記事
 



タイトルとURLをコピーしました