検閲・言論封鎖

警察による監視・尾行

危険人物認定した一市民を自殺するまで追いかけ回すのが警察の隠れた「公務」

一昨日、用事があって出掛けたのですが、帰路で立て続けに3台の警察パトカーとすれ違いました。ここ暫くは一般道での「まとわり」もなかったのですが、出掛ける前に投稿したあるポストによって、“ご主人様”から指示が出たのだろうな、と思っています。
エレクトロニック・ハラスメント

長井秀和さんのツイートへの返信で、テクノロジー犯罪被害を「統合失調症」や「創価工作員」と言い放つ人達への違和感

元創価学会員の長井秀和さんが「ストーカー・テクノロジー犯罪」に言及するツイートを投稿されていました。そのリプ欄を見ていたら、ハイテク被害者を「統合失調症の病人」だとか「被害者を統失に見せかける印象操作をする創価工作員」であるかのように返信をしている集団ストーカー被害者(?)が散見されましたので、さくっと反論しておきたいと思います。
政治・社会問題

「大阪市ヘイト条例」で個人ブログや動画が消されるリスク

大阪市ヘイト条例によって、個人運営のサイト(保守速報他)が、大阪市から通知を受けた事がネットでも話題になっています。この条例の恐ろしい点は、大阪市に在住していなくても規制対象となってしまう事。
隠蔽・プロパガンダ・情報操作・世論誘導

日本でも始まっているGoogleによる情報操作を陰で操る中国共産党

私のブログやツイートが、Googleの検索結果から除外されている事に気付いたのは比較的最近なのですが、私がブログやツイッターで中国(共産党)批判をしていた事も、おそらく関係していたのではないかと思います。
隠蔽・プロパガンダ・情報操作・世論誘導

悪意ある表現?YouTubeの一方的な認定による削除について

今回は、Youtubeで動画が削除された事に対する抗議の内容です。以前から、Yotubeの対応には不満がありましたが、今回はちょっとブチ切れていますので、かなり辛辣な内容になりますが、ご了承ください。目次YouTubeチャンネルに貼り付いて...