他人の褌で相撲を取る卑怯者

このブログの検索をしていて、また奇妙なものを発見してしまったのですが、画像検索結果?のような体裁で私の投稿した画像が表示されるサイトがあります。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
※古い記事ですので手直しが必要な箇所もありますが、全てを修正できないため、このまま公開します。またここに書いている内容は、必ずしも現在の考えと同じとは限りません。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

https://images.nest.ml/ ※リンク切れ

なぜか私の画像ばかり出てきます。(私のブログ名で検索をかけているからだと思いますが)

よく分からないサイトなのですが、トップページもない、とても怪しいサイトです。

インフォメーションにはこのような記載が。

アプリをインストールとか広告がどうのと書かれていますが、こういうサイトに掲載、というか検索結果のような体裁で画像が出てくるのは非常に不愉快です。

「権力と秘密組織による集団ストーキングとハラスメント – ストーカー新聞 …」というキーワードの検索結果のようですが、わざわざこんなキーワードで検索する人がいるんですか?

「 – ストーカー新聞 …」 なんてキーワード、普通は使わないですよね。「 …」まで込みで検索していますから。

つまり、このサイトの管理人がこういう仕掛けをしているんじゃないですか?

ということは、ブログのタイトルを変更すれば回避できるということ?それならいっそ、箸にも棒にも引っ掛からない様なタイトルに変更しようかなんて気持ちもあったりするのですが、本当にこういうのが小バエの様にまとわりついて来て気持ち悪いのです。

それにしても、他人の投稿した画像とか動画で小銭稼ぎしているようで本当に腹が立ちます。あるいは嫌がらせなのかも知れませんが。

この様に、GoogleやYahoo等の一般的な検索エンジンではない個人?のサイト内の検索結果という形で表示されるケースがあるのですが、こういうサイトに表示される事が本当に嫌で嫌で仕方がありません。

言っておきますが、私はあなた方のような人達に利用される為に投稿しているのではありませんから。

そんなに画像や動画でアクセスを集めて広告収入が欲しいなら、自分で動画をアップしたらいいでしょうに。画像も自分で作成したらいいでしょうに。

本当にこの手の「他人の褌で相撲を取る輩」が本当に嫌いです。

一体どれだけの時間と労力を費やしていると思っているの?自分は何も生み出さず、埋め込みソースやHTMLをちょっと書いて他人のコンテンツを並べて広告収入とかふざけてますね。

それと同時に

集団ストーキング被害という深刻な内容なのに、被害をなくしたいからこうやってネットで発信しているのに、それをお笑いとかエンターテイメントのようなコンテンツと一緒に並べられるのは本当に許せません。

というより、その様にブログ内でも動画内でも明記しているのに平然と他人のものを盗んでいく。投稿者の気持ち、少しは考えたらどうなの?

それで、「画像」の横にある「ウェブ」の方をクリックしてみると、こういう風に記事の一覧が出て来ます。

そしてリンク先に飛ぶと、私のサイトが表示されるのですが、URLがhttps://nest.ml/proxy/0/1/0/0/stokerintheneighbors.blog.fc2.com/から始まるページが表示されます。

ここで漸くこのサイトの正体がわかりました。これは自分がアクセスした事を隠して、あるサイトを見たい時などに利用するプロキシサーバーだった様です。

まじ、プロキシやめて欲しい。

それでプロキシ経由でアクセス(閲覧?)している為、相手のサイトのログに残らないというわけですか。でもそういうのって、アクセスされた側はちょっと不気味に感じますね。それと、アクセス禁止にしているIPでもアクセスできてしまう。

「ウェブ」検索結果の下の方のには↓こんなのも。

世界を代表するスペシャリスト達が画像で解説?意味がわからない。

しかもこんな翻訳機能?まで付けて

このサイトのURL、https://nest.ml/proxy/(リンク切れ)を入力してみると↓こういうページが表示されます。

よく分からない怪しげなサイトという印象は拭えないので、とりあえず、忍者バリアーとかスクリプトで設定してみたのですが、アクセスできてしまうので、もう少し奮闘してみます。

この際、プロキシ経由は全部拒否する設定にしようと思って、全部チェックを入れたら自分がアクセスできなくなってしまいました。

何かいい方法はないものでしょうか。

こういう方法もあるようですが
特定リンク元からのアクセスをブロックしたい

それで、下手にこれを設置してみたら、無限ループになってしまい超焦りました。

解除しようにもその管理画面を開いた瞬間トップページに移動してしまい、その間、超冷や汗ものでした。どうやって抜け出したのかも覚えていないという・・。

こういう事であっという間に時間が消えていく。

それにしても、ちょっとシステムに詳しいからって、他人を利用したり他人の情報やアイデアを盗んだり、他人が嫌がる様な事ばっかりやっている様では、最低だと思いますね。

それと先日も掲載したzrt0905.comというサイト。

URL:https://zrt0905.com/view/notitle/LjHcpGsD5wM ※リンク切れ

抗議の連絡をしようにも、連絡先すら記載していない。埋め込み禁止にしたのに、なぜか再生されるってどういう事?そのくせ自分のサイトにはコピーライト表記って?

あなた方は他人の投稿した動画を並べて何がしたいの?

どうせ他人の褌で相撲を取る様な卑怯な人間なんだと思います。この手のサイトの管理人は。

あまり細かい事、厳しい事は言いたくないのですが

個人的な被害の画像なども多い為、記事内の冒頭にも明記しているにも関わらず、それを平気で破る人物がいる為、このような措置を取らざるを得ない状況となっています。

良心的に紹介していただいている場合もあるので心苦しいのと、周知や情報共有の為に私自身がスクリーンショットなどを拝借する事も多いので、矛盾している様にも思うのですが、このような悪質なサイトに利用されるケースが多々ありますので、改めて告知をさせていただきます。

本ブログ内に掲載の画像、ストレージに保存した画像、及び私が投稿した動画を、第三者が無断で掲載、転載、再利用、配布・配信する行為の一切を禁止と致します。

ここまで書いても守ってくれない人物もいるのですが、普通はしないですよね。一体どういう生き方をして来たんでしょうかね。



タイトルとURLをコピーしました