ツイッターで粘着する不気味なネットストーカー達

前回の画像をアップしようと思っていたのですが、その前に、ツイッターでのネットストーキングが酷く、相手をするのもうんざりなので、暫く鍵付きにする事にしました。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
※古い記事ですので手直しが必要な箇所もありますが、全てを修正できないため、このまま公開します。またここに書いている内容は、必ずしも現在の考えと同じとは限りません。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

「鍵付き」アカウントで粘着される不気味さ

それで、少し前に気付いていたのですが、【RT禁】表示のツイートはRT及びいいねは禁止、と表示しているにも関わらず、ずっとRTと「いいね」で粘着するアカウントがいたのです。ところが相手が鍵付きなので、こちらからはブロックも抗議もできないという状況。

どうにも対処ができない為、「鍵付きアカウントのRTといいねは禁止」というツイートを繰り返し投稿したのですが、それでもおかまいなしに粘着するという悪質さに辟易して、やむを得ず、私が鍵付きにしました。

暫く様子を見て、また鍵を外そうかとも思っていますが、こういう手合いは本当にしつこくて異様な執着心の持ち主なので、どこまでも粘着して来ます。ブロックしてもしても、また違うアカウントで粘着してきます。

これこそストーカーそのもの。本当に不気味で、気持ち悪いの一言です。

あまり反応しない方がいいとは思うものの、ブロックした後も延々と中傷を続けるケースもある為、ツイッター運営会社への通報と共に、ブログの方でも記録と報告をする事にしました。

あまり目に余る様でしたら、場合によっては何らかの措置を取らざるを得なくなるかも知れません。

twitterの誹謗中傷で困った!迷惑ツィート削除方法と犯人特定全手順

「ツイッターの投稿者特定に道が開けた」 裁判所の「情報開示命令」得た弁護士に聞く

twitterでのストーカーまがいの行為に困っています。

ということで私にネットストーカーをしているアカウントが↓此奴です。
あ@6Oy0XjvxAoKc4rD

コソコソRTしていた時は鍵付きでしたが、私が鍵を掛けた途端、公開アカウントにした様です。しかもそれから更新が止まっているのは、私への粘着ができなくなった為で、つまりそれは、私に嫌がらせをする為だけにアカウントを作成した事の証左です

私としては、こういうネットストーカーとは一切関わりたくもないのですが、最近、私が外の工作員達にあまり反応しなくなったからなのか、ネットでの嫌がらせと妨害工作メインに作戦変更とばかりに、最近になってから立て続けにアダルト系のアカウントがフォローやRTで接触して来ていました。

見ない方がいいかも知れませんが、男性差別だーーと主張しつつ男尊女卑丸出しの下劣なツイートをしているアカウント
dsa0【男性差別が溢れてる2】

ツイートもなしにフォローしてきたアカウント
のんべえ

いずれもフォローやRTのみで嫌がらせするタイプです。

他にもまだありますが、ブロックしてもブロックしても、次々に湧いてくるこうしたアカウントに延々と煩わされ、しかも、ツイートの内容に見合わず、FFが1000以上の場合が多いので、総ブロックは無理だとしても、半数程度はブロックを掛けるのですが、それも非常に煩わしい作業で、その間、自分が進めたい作業も中断してしまいます。

しかし、そうしないと調子に乗って次々に湧いて来て、収集がつかなくなってしまうという泥沼状態です。これは個人というよりは明らかに組織的、またはアダルト業界や業者、ヤクザ、暴力団が関わっていると思います。

また、ブロックされた事に腹を立て、余計に事態が悪化する事も考えられます。

「ブロックを解除しないと、ただでは済まないぞ」
「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷

「ツイッターのブロックや着信拒否をするのは危険」ストーカー相談の専門家に聞く

最悪、この結果となる場合もあるのです。相手は精神を病んだサイコパス。

本当に何とかならないものでしょうか?運営会社はそういうアカウントを全く放置、容認の様ですが、これではまともなユーザーはいずれ離れていくと思いますし、この様な事が続けば、犯罪を助長している責任を問われかねないと思います。

今回の私のケースでは、RT禁止と表示しているにも関わらず、しつこくRTで粘着しているアカウントがいる事に少し前から気付いていたのですが、如何せん相手が鍵付きだった為、正体がわからず、ただただ気持ちの悪い思いをしていたのです。

私が鍵付にした途端、なぜか鍵を外したネットストーカーのアカウントを特定

ところが!!です。

なんと私が鍵をかけた途端、その相手は鍵を外し、しかもフォロー申請をしてきた為、その粘着していたアカウントが判明したというわけです。

鍵付きのまま黙っていればわからないものを、わざわざ鍵を外して接触してくると言うのは一体どういう事なのでしょう?そこまでして、自分の存在を私に認識させアピールしたいという事?

仮にそうであっても、此方は全く興味も関心もなく、むしろ一方的に粘着されている状態が、ただただ迷惑で気持ち悪いとしか言いようがなかったのですが、それと同時に、私の様な集スト被害者の場合、こうした粘着行為というのは、愉快犯的に、ネットで適当な(虐めやすい)ターゲットを見つけては、いちいちいちゃもんを付け、他人を傷付けては、自分に屈服させ支配したいという、およそ病的で末期的で歪んだその欲求を満たす為に、赤の他人に粘着しては、的外れな反論(・・にもなっていない戯言)や侮辱を繰り返し、からかって面白がっている・・、というのとはちょっと違う様に思います。

要するに、組織的な嫌がらせ=集スト絡みである事は、ほぼ間違いないと思います。

そもそも集団ストーキングは、自分達のしている監視や付きまといや嫌がらせを、ターゲットである相手に気付かせ、意識させる事が絶対条件ですから、組織的なネットストーカー=ネット版集団ストーキングにも、それと全く同じ構図がある事は、そのアカウントのTLを見れば容易に判明します。

集ストの付きまとい、劇団工作と同様、こちらが相手の存在すらも気付いていないとしたら、若しくは全く気にしなければ、そもそもネットであっても粘着して嫌がらせをする意味がないのです。ですから、自分達が粘着している事をわざわざ相手に知らせる、気付かせる時点で、それが集ストである事の何よりもの証左だと言えるのではないでしょうか?

自分がストーカー行為をしている事を、わざわざ相手に伝える様な事はしませんよね。そんな事は誰が考えてもわかる事です。なのに、自分がネットストーキングしている事を相手に知らせるのは、それが集ストだからでしょう。

何度も何度も、しつこいくらいに繰り返し書いていますが、この様な犯罪が蔓延している事をネットで訴えるしか、被害者には自分の身を守る方法がないのです。

ネットの情報を見ても、最終的には「警察に相談しましょう」という言葉で締めくくられる事が殆どですが、残念ながらそれでは解決しないのです。なぜなら警察自身も集ストに加担しているのですから、相談しても有耶無耶にされて終わりです。最悪、相談者が統合失調症で入院させられ兼ねません。

いずれにしても、ネットであれリアルであれ、また集ストであってもなくても、特定の人物に執着して、盗聴、盗撮、家宅侵入までして(←完全に犯罪)、どこまでも執拗に付きまとうメンタリティというのは、もう完全に病気です。この人達こそ措置入院が必要でしょう。

人格障害者。性格障害者。サイコパス、またはソシオパス。

とてもまともな精神を持った、通常の生活を営んでいる人間がする事ではありません。仮に誰かに命令されてやれと言われても、できないと思います。

「あ」による異常な「RT」と「いいね」の実態

という事で、前置きが長くなりましたが、以下、その根拠となるスクリーンショットを、一部省略で掲載します。鍵付きなのをいい事に、私のツイートに異常に粘着してストーキング行為をしていた事は明らかです。

途中まで、写真付きツイートばかりをRTしている所を見ると、画像を投稿されるのが困る為、その妨害の為のRTの様に思います。それとも【RT禁】表示だから、逆にその投稿をRTする事で、私に不快感を感じさせる狙いだったのでしょうか。

一番最初は8月25日の投稿をRTしていますので、多分その頃、開設したアカウントだと思います。

↓こういう風にRTしているのに表示されないケースがあるのは何故?

↓このアカウントがフォローしてきたので、スクショ付きでツイートしたのをRT。

↓同じくフォローしてきた変態アカウント。こういうパターンが連続していたのでいささか嫌気が差していました。

↓それで、ついに鍵を掛けたら、私に勝利したとでも思い込んだみたいでこんなツイートを投稿。

何に勝ったつもりなんでしょう?

↓大好きって気持ち悪い。おばさん相手にする程暇なの?モテないって自分で暴露している。

別にこの人の事など知りもしないし、直接、中傷もしていないし、そもそも相手にもしていないのになぜ中傷云々と絡んでくるのか意味不明。しかも、私は一対一で話をする気なんて全くありません。本当にこういう輩は一方的で気色悪い。世の中に溶け込めていないのは自分でしょう?誰にも相手にされていないから、ネットでストーカーしているんでしょう?こういうの相手にするのは本当に時間がもったいない。

この辺りから意味不明。頭大丈夫?

Japという言葉を使う所を見ると、反日感情の強い民族の人ですか?

英語ができる事を自慢ですか?

もろに当てつけ。しかも、こういう写真苦手。

これも。

鍵掛けても見られると言いたいみたい。気持ち悪いと言いながら見てい方が、もっと気持ち悪い。

↓あ、という人物には関係ない事。それとも当事者?

上のツイートは、私が本人に無断で画像をアップしている事が気に入らないみたいですが、それを言うなら、「盗撮」というキーワードで画像検索して、そういう画像や映像をネットに上げて、しかも販売までしている人物や業者に、片っ端から文句言えば?

そして質問してみたら?何の為にその写真を撮るのか?何の為にその写真をツイッターに上げるのか?と。ツイッターでも相当酷い画像いっぱい上がっているじゃないですか。「衣服を着けていない画像」の事です。←これも運営会社は野放し。

そういう盗撮行為と、被害者が犯罪を訴える為に撮影し画像を公開する事と一緒にしないで欲しい。犯罪性や公共性が認められる場合は、肖像権侵害には当たらない場合もあり、肖像権は制限される様ですから、四の五の言うなら裁判で決着付けましょうか?どうぞ警察なり裁判所なりに訴えて下さい。

↓私のアップする画像が写真ではなく、写真に近い絵だと言いたいみたいです。

しかも時刻を見れば朝の5時すぎ。交代制の雇われ工作員なのでしょう。

とにかくこの「あ」というアカウントの言いたい事は、私が画像を投稿する事をやめさせたい、そしてその信憑性を落としたい、そういう事じゃないでしょうか?その為に雇われたアルバイト工作員か業者、といった所でしょう。

私が鍵を掛けると、すかさずフォローリクエストを送って来ました。鍵垢でも見えるなら、何も承認リクエストを送ってくる必要ないのに。

↓しかも、一度拒否したのに、またリクエストを送って来る。本当にしつこい。こういうのをストーカーと言うんですよ。

承認リクエストは、合計で3回送信して来ました。拒絶されても執拗につきまとう、この執拗さこそが、まさにストーカー気質そのものです。

スクリーンショットとツイートのURLの保存をしている間はブロックできなかったのですが、その作業が終わりましたので今はブロックしている為、もうリクエストが来る事もありません。

私が鍵付きにしたら、案の定、更新が止まっていますが、その事からも、私に対する嫌がらせの為だけに開設したアカウントだという事がわかります。他に話題がないのです。

↓こういうアカウントも私を「なだめる」為に作成したアカウントなのでしょうね。@futonmaru3

こういうアカウントが幾つもあるのですが、これこそが集ストが実在する証明ではないでしょうか?

↓これjusticeS価などは、私のアカウントを手書きしてヘッダーに使用しています。

でも、私が反撃した段階で更新してないですね。つまり、私に嫌がらせする事だけが目的で作成されている捨てアカなんです。どれもこれも。だから、私がブロックした段階で更新が途絶える。他に発信する事がないから。

こういうのを次々に量産して粘着してくる事から、個人的な嫌がらせではなく、組織的にやっている事は明白です。

因みに上の「justiceS価」も、運営会社に通報しましたが、特に問題はないという事で、凍結にはなりませんでした。

それでも懲りずに、今回の「あ」に対して、以下の内容で報告しました。

このアカウントは開設時から執拗に私のツイートをRTしています。しかもRT禁止指定のツイートまでRTし、その段階では鍵付きだった為、ブロックもできず、途方に暮れていました。私が鍵を掛けると今度は鍵を外し、此方が拒否しているのに、執拗にフォローリクエストを送ってきています。これはストーカー行為に該当するのではないでしょうか?内容も、殆どが私に対する嫌がらせのRTばかりである事は明白です。この様な悪質なアカウントに対しては、凍結等のご対応頂きますようお願い致します。

本当に、こういうストーカーアカウントに対しては何とかして欲しいものです。特に、拒否しているのに執拗に絡んで来たり、特定のアカウントを中傷する発言を執拗に繰り返す場合は、凍結処分にしなければ、こういう輩が増殖し調子に乗るだけです。

こういう事に全く対応しないのなら、ツイッター社もストーカー行為に加担しているのと同じではないでしょうか?

そもそもツイッターもあちら側なので、対応できないという事情もあるとかないとか・・・。

いずれ、ツイッター社の信用問題にも発展する様に思います。



タイトルとURLをコピーしました