前回、久しぶりにRKのことを書いたのですが、早速意味不明なコメントが寄せられました。
サイト内でも明確に断っていますので、IP及び他の調査結果等も公開させていただきます。
まず、経緯を説明します。
コメントが投稿されるとメールで通知が来るのですが、それを見てみると、こんな意味不明なコメントが投稿されていました。

最初は文字化けかと思ったのですが、と言うのも、時々メールでは文字化けしていてもコメント管理画面に入ると正常に表示されている事もあるので、そのパターンかと思いつつ、コメント管理画面を開いて確認すると、管理画面でも同じ内容のままでした。
また途中に「CIA」とか「ソ縺」、▲、?などの文字が含まれている事から、おそらくこれは文字化けではないと思いました。
コメント原文
因みに私が今までに目にした文字化けは、概ねこの画像のような状態で、文字コードを変更すれば、正常に表示される様な類のものでした。
しかも、上記のような表示であれば、コメントを投稿する際の確認画面でも気付くはずなのに、修正せずにそのまま投稿しているというのは不自然すぎます。
この後掲載しているスクショを見ていただければおわかりになると思いますが、この投稿主のPC環境はWindows 7+IE 11ですから、Macで投稿した為に文字化けしたという事でもありません。
以上の事から、このコメント主は意図的にこのような意味不明のスパムコメントを投稿したと判断しましたので、事前告知通り、その投稿主の情報を開示します。
まず、アクセス状況を確認する作業に入ります。
ところが該当するデータがありません。
おかしいな、そんなはずはないのに、と思いつつ、忍者アナライズをチェック。(設置しておいて大正解!)
投稿時刻前後の時間帯のアクセスを見てみると、そのコメント欄へアクセスしているIPがありました。このコメントにアクセスしているIPはこの1件のみだったので、間違いなくこの人物です。※矢印は移動順序。

あっ、このアカウントは!
以前から怪しいと思っていたアカウントでした。
※FC2のアクセス管理では任意で名前を付けていたのですが、忍者の方では今回名前を付けました。
なぜこの名前かというと、他の被害者の方のサイトで知ったaguseというサイトで検索した所、サーバー位置情報が東京都庁内郵便局と表示されたためです。
※サーバー位置情報は公官庁付近が表示されることが多いので、必ずしも東京都庁内郵便局が、このIPアドレスの「サーバーの位置情報」とは限りません。
今となっては郵便局には嫌な印象しかないので、もしかしたら加害者ではないのかと思っていたIPでした。
それにしてもなぜIPが違うのだろう?と疑問に思うのですが、おそらくいくつかのサーバーを経由してIPを偽装しているのではないかと思います。
忍者アナライズでのアクセス回数は通算49回となっていますが、これは今年の5月にアナライズを設置してからの回数です。それ以前から毎日の様にアクセスがあったIPです。
IPひろばで検索してみると大阪市吹田市に在住の人物でしょうか。
という事で忍者アナライズのお陰で無事、本当のIPが判明した所で再びFC2で検索をかけると、今度は表示されました。

生憎、未登録ページだった為、もし忍者アナライズを設置していなければ、あのコメント欄にアクセスしていた事までは分からなかったのです。因みにFC2アクセス解析は、上限100件までしか(200件だったかも)ページを登録できない上に、手作業で登録しないといけないので非常に不便です。その点、忍者アナライズではスクリプトを設定すればOK。
因みに今日もアクセスがありました。今日は早々に退散ですか?
先程の忍者アナライズの画像でもわかりますが、このIPの過去のアクセスを見ると、コメントを必ずチェックしています。つまり新着記事だけでなく、私がコメントで何を書いたかまで逐一チェックをしているという事が窺えます。もろに工作員特有の所作ですね。
という事で、ここからaguseによる追跡調査開始。サーバーからの経路もある程度までは確認できます。
いくつか中継のサーバーがあり、以下順に追って行きます。




これ以降はタイムアウトの為、表示されませんが、これは一体どういう事でしょうか。都庁内郵便局で幾つものサーバーを経由しているのでしょうか?それと郵便局ってプロバイダーもやっていたんでしょうか?(後で調べてみます)
それで、ふとストリートビューのアイコンに目が行き、試しに人のアイコンをドロップしてみると・・・
え?こんな所にサーバーが?と思ったら、下の方にバルーンが見えました。
という事は、この男性はGoogleのスタッフの人でしょうか?しかしこのような光景が映るなんて相当レアケースだと思います。

マップで見るという表示があるので、マップで見てみる事に。
せっかくなので都庁周辺を散策。
以下、殆ど同じ経路ですが、各中継点で微妙にIPが違っています。また、ZAQで辿った経路のIPとも微妙に異なっています。






ZAQ.NE.JPとJ-CNET.JPって同一組織なんでしょうか?
122.197.116.127ZAQ.NE.JP(ドメイン名)=J:COM WEST Co., Ltd.(運営組織)
↓↑
118.86.168.144J-CNET.JP(ドメイン名)=Jupiter Telecommunications Co., Ltd.(運営組織)
同じ人物からのアクセスなのに、別々のIPってどういう事?やっぱり偽装してるのでしょうか。
これ以上のことは私にはわからないので、一応この辺りでやめておきます。
そもそもIPが違うという事だけでも怪しいわけですから、普通にアクセスしたらまずい事があるのですよね?
とは言っても、このような事をするのはスパムコメントがあった時くらいです。普段はこんな事はしません。というかするだけの時間も気力もありません。
ここを訪問される被害者の皆様、どうかご安心を。
それと、aguseのサイトを教えていただいたモルタマさんにも改めてお礼を申し上げます。m(. .)mこのサイトは本当に便利です。
あと、忍者アナライズもなかなか頼りになります。スパムに困っている方は設置されてみてはいかがでしょうか?
という事で、大変長くなりましたが、そして時間も浪費してしまいましたが、逆に興味深い事もわかりました。と言うのも、このコメント氏は、前回の記事から、いきなりこんな古い記事にアクセスしてコメントをしているのです。
意味不明なスパムコメントのあった記事。
なぜこんな3年近くも前の記事に?と思いきや、ここにもR氏のことを少し書いていました。検索もせずにダイレクトにこのページに移動しているので、おそらくブックマークでもしてあったのでしょう。
なるほど。やっぱりR氏の関係者の疑いが濃厚です。
だったら、なぜ昨日の記事にコメントしないのでしょう。しかも、反論があるなら、読める日本語で書けばいいのに。
Yahooサーチ(毎日アクセスしているのに何故かYahooから来る)
↓
(このブログのトップページ。つまり最新の記事をここで読んでいる)
↓
blog-entry-788.html(一つ前の記事)
↓
blog-entry-143.html#comment1122(いきなりこの古記事のコメント欄へ移動)
↓
blog-entry-788.html(再び788に戻る)
↓
blog-entry-768.html#comment1120(直近のコメントチェック)
↓
blog-entry-786.html#comment1119(直近のコメントチェック)
この様に、いちいち私のコメントをチェックしています。おそらく私がR氏のことを書いていないか毎日チェックしつつ、少しでもRのことを書いていたら報告(密告)する為でしょうか。D党の監視要員の疑惑濃厚です。
それでentry-143の記事には、今みたいに注意事項を記載していなかったからこのようなコメントを投稿したのでしょうか。そうだとしたら随分と卑怯者というか小心者なのでしょう。
早速昨日補足事項を追記しましたが、このような注意書きがある事は十分認識しているのですから、情報開示されても仕方がないという事です。
その証拠にentry-143の記事に行く前にentry-788の記事
その記事を読んで、余程お怒りだったのかも。だからあのようなコメントを?
私の憶測ですが、この人物はD党員であるのと同時に郵便局の関係者なのかも知れませんね。
この人物がどうなのかわかりませんが、ここに来ている加害者達に言います。そんなに怒るくらいなら、集ストなんてしなければいいのに。早く足を洗った方がいいと思いますよ。手遅れになる前に。いや、もう手遅れだと思いますが・・・。
因みに最近、クローラーが異様な勢いで巡回しているのですが、何気に不気味です。


この大阪からのアクセス、もしかしてコメントした本人だったりして。
コメント
こんにちは。
スマホでいつも、過去記事を見ながら勉強させて頂いています。
今日は、パソコンからです。大きな画面の方がわかりやすい〜
過去記事にコメントが出来なかったため、こちらから失礼します。
2016.09.06に記載されている、あさん。
集スト親分ですよ。
うちの次男が、ゲームで、たと使用。真似したみたいです。
その後、私も、そのゲームで遊び始めたら、あ、う、え、かなど
一文字のフレンド名申請が多かった為わかりました。
私が、少し前に好きだったBlog、piabuの不可思議Blog〜内なる光、世界に届けで数ヶ月前から、けいでコメントしています。本名が、恵がつく女優さんと同名笑。
私が。けいでコメントした後などに、あああで、その人コメントしています。2017.05.14の記事です。ご確認頂けたらと思います。piabuさんも、空にベルさんが出るみたいです。
とても、純粋な方でかなり勉強出来ました。ご本人は、気付いてないですが、過去記事に関節や、お腹が痛くなったり、具合
が悪い日が多いので、被害者かなと思っています。
RheaさんのBlog、本当に勉強出来ます。鳥のお尻に顔は笑っってしまいました。応援しています。
ぽんはな さん。
私のブログは殆ど個人的はリベンジみたいなものなので、あまり勉強にはならないかも知れません。毒も多いですし・・。(-_-)
ブログを始めた頃とは大分考え方もスタンスも変わってきています。
特に最近思うのは、他の被害者の為に、とか、~の為、なんて言っても、突き詰めて考えると、結局は自分の気持ちが収まらないからこういう形で、自分がやられた事に対するリベンジをしているんだなとつくづく思います。あくまでも私に限って言えばの話ですが。
正義を振りかざすつもりもありません。
自分も間違った生き方を散々して来たので。
でも、間違った事があるから何も言ってはいけない、というのもまた違うと思うのですよね。
少しでも間違いや落ち度があれば反論してはいけない、抗議してはいけないなら、益々奴らの思うままになってしまいます。
輩達は非常に汚い手を使ってきます。
自己嫌悪に陥らせる為に、或いは反撃できない様に、奴らはTIをマインドコントロールして、誤った方向に誘導もしているはずです。(TIだけでなく加害者もマイコンされているでしょうね)
その様な事を考えると、私はこんな人間だから被害に遭っても仕方がない、黙って耐えよう、というのでは何も解決はしないと思っています。
少なくともこの被害に対しては反論する権利は十分にあるはずです。何故なら全く利害関係もない、名前も何処の誰かも知らない相手から一方的に加害を受けていますから。
直接その人に何かをしたなら仕返しをされても文句は言えないとしても、全く知らない相手から、しかも何ら接触もない外国人からも被害を受けています。その人に個人的に損害を与えた覚えもなければ、こちらの過失があるはずもなく、全く身に覚えのない事です。
これに関しては、私がどういう人間でどういう生き方をしてきたかに関係なく、加害者を糾弾する権利はあると思います。そもそも相手側のやっている事が違法行為だらけですから、被害者には追求する権利があるのは明白です。
合法なら堂々と「あなたを監視しています」「付き纏いしています」と言えばいいだけの事。
なんて、ぽんはなさんのコメントとは全く関係ない事まで書いてしまいました。m(. .)m
あと、スマホの画面では多分何がなんだか分からないと思います。
特に画像や動画などは。
鳥さんのお尻のアップも、もっと楽しめると思います。
ここを訪問される方々にも、できればPCの大画面で見て頂きたいなと常々思っています。
piabuさんのブログ、また後ほど訪問させて頂きますね。