集団ストーカーってやっぱり部落利権? 次々に露わになる税金に集る利権体質と同和行政の闇

※イメージ画像(本文とは関係ありません)

これを言うとちょっと怖い事になりそうな気がしますが、それでも避けて通る事はできない為、敢えて取り上げたいと思います。集団ストーキングと部落利権について・・。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
※古い記事ですので手直しが必要な箇所もありますが、全てを修正できないため、このまま公開します。またここに書いている内容は、必ずしも現在の考えと同じとは限りません。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

改めて私の体験を振り返って見ると、2010年に始まった“異変”から、もう5年以上が経過しました。具体的には、今年の5月か6月頃で、丸6年になります。

ただ、当初は集団ストーカーなどという言葉さえ知らなかった為に、自分に起きている状況を把握する事はできずに、周囲との軋轢に悩むばかりの日々でした。

ある時、騒音についてネットで調べている中で、初めて目にした「集団ストーカー」という文字。

集団ストーカー?何それ?

と思いつつ、その体験談や被害内容を読むと、自分の状況と見事に符合する。思わず、これだ!と確信したのが、2012年の終わり頃だった様に思います。

それから約3年、この組織犯罪について様々な情報を見て来ましたが、ようやく自分なりにですが、一つの答えに辿り着いた様に思います。

なぜなら、この組織犯罪の目的は、利権や特権、あるいは既得権益を守る事に尽きると確信したから。

なぜ日本中で、そして世界中でこの様な事が起きているのかと考えた時に、そこにはやはり巨大な利権や特権があり、そしてそれらを手中に収めた一部の既得権益者らによる、支配への強い野望、あるいは野心というものが存在しているからこそ、こんな事が延々と続いて来たのではないでしょうか。

そして、それらの野心や野望や欲望を利用して、更にその人間達をも支配下に置く更なる支配者もいるのですが、そこまで行くと、もはやお金ではなく、全く別の理由でこの陰謀を仕掛けているように思うのです。

そして、他の方のツイートでヒントをいただいたのですが、支配する際には、被支配者側の民族や民衆、または国民が団結するのを防ぐ為に、混血や移民政策が奨励されている事もわかりました。それに加え、日本人の断種政策も同時に進められているように思います。

いずれにしても、強い支配への欲望や恨みの感情、巨大な利権がなければ、こんな下らない嫌がらせを延々と続けらるはずがないと思います。

何の利害関係もない見ず知らずの他人を憎み続け、集団でストーキングするなんて、そんな馬鹿な行為ができますか?

普通の中学生が同級生の親の悪口、陰口に膨大な時間を費やし、しかも仲間同士で結託して付きまといまでしますか?

仮にそれが“趣味”だとしたら、どれだけ精神を病んだ異常人格の持ち主なのか、言うに及ばずです。

考えてもみてください。

もしあなたが小中学生や高校生だったとして、そして気に入らない同級生がいたとして、その親を尾行(ストーキング)したり、待ち伏せしては偶然を装って目の前に現れたりしますか?

もしそれを、趣味や娯楽として、楽しみながら実行しているのなら、自分は紛れもなく異常人格者であり変質者であると認識した方がいいし、それは必ずエスカレートしていくものだと理解し、それが『犯罪』である事をしっかりと自覚してください。

逆に言えば、そうした異常者集団でないとしたら、必ず何らかの強固な理由があるはずです。例えば、前回の記事に書いた様な、反共産主義思想もそうです。そして、やはり利権でしょう。

私は共産主義者ではありません。むしろその様な主義には相容れない思想の持ち主です。

他の国では、また別の事情もあるでしょうけれど、この日本において一番の利権と言えば、やはり部落利権でしょう。

私に粘着している土木関係や産廃業者のトラック、バス・タクシー、警察、公務員、その他諸々の付きまといは、部落利権そのもの。優先枠や優遇措置を考えればそれが原因である事は火を見るより明らかです。

一度手にした利権を手放したくない。自分達からその利権を奪う者や、邪魔する者は容赦しない。

その執念こそが、集団ストーカーという卑劣は嫌がらせを続ける一番の原動力になっているのだと確信したのです。

そこで最近になって思うのは、全てを在日やS価の責任にすると都合のいい人達がいて(つまり部落利権で潤っている日本人)、事あるごとに在日がー、朝鮮がー、と煽っている人達の中には、もしかしたら確信犯的なミスリード工作員や偽被害者も多数紛れ込んでいるのではないかと疑っています。

私も一時期は、この犯罪は在日朝鮮人による日本乗っ取り計画だと考えていた時期もあり、全部在日朝鮮人が悪いのかと思っていた事もありますが、必ずしも在日朝鮮人だけの問題ではなく、日本人も関与しているはずだと考える様になり、そこで、今まで漠然とした認識しかなかった部落問題について掘り下げて調べていた所、なるほど、ここにルーツがあったのかと確信したのです。

勿論、在日で部落でS価というケースもあると思いますし、「日本人で部落ではないけれどS価学会員」というケースもあったりで、そこがややこしいのですが、いずれにしても、全てが在日朝鮮人のせいだとする主張は、やはり危険だと思います。何か誘導され扇動されている気がして、最近は得に違和感を覚えます。

かくいう私自身も、それに近い事を書いてしまった時期もある為、それは訂正してお詫びしなければならないと思います。

いずれにしても、S価は隠れ蓑だと指摘されている様に、「在日」と「S価」の影に隠れていれば安泰な人達が必ずいるはずで、それは取りも直さず、部落利権で多大な恩恵を受けている人達、単刀直入に言えば、部落解放同盟でしょう。

ヤクザや暴力団とも繋がりがあり、「差別」を盾にして集団で押しかけて恫喝や脅しをしては特権を獲得して来た人達です。

ゆえに、この問題に触れることは非常な危険を伴うため、この国では今に至るまでタブーとされてきたのです。触らぬ神に祟りなしで、見て見ぬ振り。その結果、ここまで酷い横行があるにも関わらず黙認され、被害者は泣き寝入りだったのです。警察がしっかりしていればこんなことになっていなかったのですが、警察も「差別」を持ち出されると厄介なので、見て見ぬふりをしてきたのでしょう。

しかしこの悪循環はどこかで断ち切らなければならないと思います。

私の様に、彼らの利権に疑問を持ってしまった為に、人生を破滅される人間がいる事を、包み隠さず伝えていかなければならないと思います。

例えリスクがあっても、このままにしておくわけにはいかないのです。

ある教育 ママ が P T A 総会の席上で、「 K 市は同和対策に 予算を使い過ぎている。その費用を減らして 小学校の教室に テレビ を設置して欲しい 」と発言しました。

ところがその翌日からその女性の家に抗議の電話が殺到しました。相手は名乗らなかったそうですが、どういう連中かは容易に想像できました。「 この町に新参者のくせに何を言うか? 」、「 市が同和対策に カネを使い過ぎるとは何事か?、我々はもっと カネ を出すようにと要求しているのだぞ 」、「 戦時中は軍隊で使う背嚢用に牛革をなめして、国の為に協力したのを知っているのか? 」、「 女だと思って付け上がるなよ 」、などの言葉だったそうです。

(中略)

奈良市によりますと中川元職員は 14 種にものぼる病名を コロコロ 変えて、 病気を理由に休暇 32 回、休職 2 回を取るなどして、5 年 9 ヶ月の間に僅か 8 日しか勤務していない にもかかわらず、市の規則で給料のほぼ全額の 2 千 4百 75万円 を受け取りました。

同和の、うまい汁

同和利権

Papawsager – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=40689687による

前回の記事でも取り上げましたが、下記のガールズちゃんねるのスレッドを見ても、まさに私への集団での圧力は、ここ(部落利権)から来ていた事がわかります。

携帯でご覧になっている方には、画像では読みにくいと思いましたので、改めて抜粋して転載させていただく事にしました。

同和地区に偏見はありますか?

1.匿名2015/11/26(木)23:41:15最近家を建てた場所は同和地区らしく母がすごく嫌がってます。友達の名前を言うと『あの地域でその名字の方は同和地区の人じゃない?』と言ってきたりします。私は同和地区を理解してませんが親世代はやはり気になるのでしょうか?

6.匿名2015/11/26(木)23:43:00部落?何も思わないけどでも嫁ぐのは嫌だな田舎の人はよそ者虐めるって言うからいじめられないなら大丈夫!

17.匿名2015/11/26(木)23:44:25そういう問題があるということを教えなければ若い人は存在すら知らなくて済むのになぜ人権週間とか銘打って余計なこと教えるんだろうねぇっていつも思っています

18.匿名2015/11/26(木)23:44:35大阪に住んでますが、え!?逆に無いの!?って感じです。

堺の協◯町とか昔からガラ悪いですし、近寄るなと言われて育ちました

24.匿名2015/11/26(木)23:45:29長野は多かったみたいです。両親に彼を紹介したとき、部落の出身かどうか気にしていました。今時?って思ったのですが、土地柄そういう価値観なのかもしれません。

25.匿名2015/11/26(木)23:45:30逆差別がありますよね。あの人達だけ優遇されていたり。

41.匿名2015/11/26(木)23:48:01まだ残る差別を断ち切る主役はあなた

というのぼりやポスターがあるからすぐわかる

45.匿名2015/11/26(木)23:48:34私は知らずに同和地区に引っ越してきた。なんとなく家賃安いなぁとは思ってたんだよね。駅から近いのに店も少ないし。

駅には人権なんちゃらのポスターが常にある。貼らなきゃみんなわからないのにって思うんだけどな。知りたくもないからあえてじっくり読む事もなかった。

51.匿名2015/11/26(木)23:49:09就職斡旋してもらえたり、入学・結婚のお祝い金もでるらしいし中途半端な貧乏より、安定した人生送れるんじゃね?別な意味で偏見有り。

52.匿名2015/11/26(木)23:49:13同和地区の公立学校がやたら綺麗だったりするから、逆に差別感情を生み出してると感じる

差別を無くしたいなら、役所には平等に扱って欲しい

53.匿名2015/11/26(木)23:49:18トピ主さん怖いもの知らずだね。例えば電車でこの話題話していたら…近々狙われて危険な目にあうよ。

55.匿名2015/11/26(木)23:49:23偏見を持ちたくなくても持ってしまう子どもの小学校で問題を起こすのはたいていその地区の子どもだから

59.匿名2015/11/26(木)23:50:02全くありません。昔、学校で少し勉強しました。

偏見を持つことは差別することにつながります。とても恥ずかしいことです。気を付けましょう。

普通なら自分がただ、そこに生まれただけで差別されたら非常に理不尽に感じると思いますよね。そういうことですよ。

学校では黒人差別、人種差別と同じくらいひどいことと教わりました。生まれながらでどうしようもないことでの差別は人間としてしてはいけないと、私も思っています。

60.匿名2015/11/26(木)23:50:06自分自身は気にしないが親の親世代は特に気にしただろうからその影響で親も気にしてる。

高校の道徳の授業でこのテーマになった時、クラスメイトが「だいたいこんなの授業で習うのがいけないんじゃないですかー?僕らは知らない訳だし」って言ったら担任にマヂギレされてたのが印象的だなー。

71.匿名2015/11/26(木)23:51:37江戸時代、えた・ひにんの人ははどうやって選ばれたのか?https://okwave.jp/qa/q4165227.html

79.匿名2015/11/26(木)23:52:50関西地区は気にしますよ。

大阪在住ですが、小さな時から「同和地区に行ってはいけない」と言われてきました。それは自分の身を守るためです。同和地区で少しでも何か問題が起きれば彼等は集団で押し寄せてくるからです。

正直言って出来る限りの関わらない。それが自身を守ることになるからです。

80.匿名2015/11/26(木)23:52:52共生住宅って凄く家賃も安い

税金がそういう人に使われてる

別のとこに越せば部落民だとわからなくもなるのにそういう地域に住み続けるのはメリットがあるから

81.匿名2015/11/26(木)23:53:02色々と無料で済むらしいね

86.匿名2015/11/26(木)23:53:40長野の田舎だからある。旦那のお友達の方は農家で、昔から土地柄がいいと言われていたんだけどお友達の嫁さんは土地柄の良い所の人では無かったから、旦那さん側の親族から結婚猛反対されたみたい。この時代に何でそんなこと気にするの?!って私は思うけど、田舎で年配の人ほどしょうもないこと気にしてるんだよね。

88.匿名2015/11/26(木)23:54:01在日が多い地区がそうなのかな?

93.匿名2015/11/26(木)23:55:46同和地区=在日地区かと思ってただって頭おかしな人が多いし税金から補助金みたいなやつすごく出てるんでしょ?でもそれを口に出して誰かに言ったことはない。思っているだけ

100.匿名2015/11/26(木)23:57:01差別はしないよでも敵に回したら集団で団結してきそうで怖い

109.匿名2015/11/26(木)23:58:32在日と同和地区はむしろ対立してるよ

どちらも税金で安く暮らそうとしてる奴らだから

110.匿名2015/11/26(木)23:58:37自分の子が同和地区の子を結婚相手に連れてきたら猛反対すると思う。

いくら相手が良い子でも、同和地区は横との繋がりがヤバい。何かあったら町中の連中引き連れて怒鳴り込みにくるくらい結束力が半端ない。

しかも、差別を理由に税金も納めることなく医療費や光熱費も無料。そんな人間とは交われはい。

121.匿名2015/11/27(金)00:00:53こっちからは差別しないけど、俗にいう、逆差別っていうのはあるらしい。

127.匿名2015/11/27(金)00:02:15在日問題と一緒。一部のプロ弱者がヤクザ化している。でも最近は彼らの強引な運動により、それらの地域の都市開発が進み他の地域からも人が来て変な雰囲気が薄まった地域もある。引っ越す予定があるなら一回現地に行って練り歩くべし。綺麗な街並みだとほぼ大丈夫。きったない街並みだとまだ武闘派市民がいる。ちなみに同和のドンが民主党の松本龍。「このことを書いた社は終わりだから」とマスコミを脅した復興担当大臣。

128.匿名2015/11/27(金)00:02:16生まれた場所は仕方なくない?と思ってしまうし、私の住んでる地域だと誰の話題にもならないけど、近寄っちゃいけないとか書いてる人が次の世代に伝えていくことになるのかな。それだと逆差別?の問題もなくならないよね。

129.匿名2015/11/27(金)00:02:38同和地区の福祉会館凄いよ

年末には餅つきや豚汁の炊き出しがあったり

そろばん、習字、勉強放課後に無料で教えてくれたりするし

全て税金からだよね

134.匿名2015/11/27(金)00:03:39昔、先生が同和の授業中に、その地区の子の苗字を読み上げたのには驚いた。先生は差別しないようにと思って言ったことなんだろうけどあっという間に知れ渡ってかえって差別されることに・・

135.匿名2015/11/27(金)00:03:45大阪には所々あるよね。市営住宅が建っているあたりに多いんじゃないかな。前に、市営住宅の敷地にあるスーパーでバイトしてた時、探偵っぽいひとが、ここは部落の地域ですか?って聞きに来たことあったよ。身辺調査だったのかな?差別は表向きにはないけど、見えない部分で根強く残っていると思うよ。

136.匿名2015/11/27(金)00:04:15差別はほっといても無くならないし教育しても無くならないなら、ほっといた方がみんなのためだと思うけど

137.匿名2015/11/27(金)00:04:28元オセロの白い方(笑)の親戚、家族が同和で儲けているよ

141.匿名2015/11/27(金)00:04:37実際、暴力団の構成員はほとんどが同和地区出身

142.匿名2015/11/27(金)00:04:43私の隣町は部落です。野良猫を投げて轢かせては「うちの猫に何してくれとんじゃ」と金を巻き上げる下劣な人間の集まりです。町の空気もその土地に住む人の顔色も異様です。

同和地区に嫌気がさした部落の方は自分の故郷とは決別しきちんと税金も納めてはります。

144.匿名2015/11/27(金)00:05:06そういう地域でうっかり猫を車で引いたら家一軒無くなるって言うね

146.匿名2015/11/27(金)00:06:37いつまでも同和地区に住んでる人いないよ。今は色んな所に移住してるよ。

147.匿名2015/11/27(金)00:06:56スーさん(釣りバカ日誌の亡くなった佐藤浩市のお父さん。名前が出てこない。)も同和出身だよね。

昔は同和の人は普通の職に就けなかったから芸能界に飛び込んだ人も中にはいたみたい。差別と芸能って本を出してるよ。

148.匿名2015/11/27(金)00:07:01部落は日本中にある。関西と九州は特に多い。

149.匿名2015/11/27(金)00:07:33従兄の松嶋晃は東大阪市市議会議員、部落解放他多数兼任、ヤクザと変わらない利権。

150.匿名2015/11/27(金)00:07:35昔はクリーニングも花屋もそうだったらしい死人に手向ける花とかなんとかでも今は平成なのでうちは部落じゃないけど最近花屋をはじめた別に同業者からのいやがらせも何もない

151.匿名2015/11/27(金)00:07:40>>147

三國連太郎だった!

154.匿名2015/11/27(金)00:07:49在日と同じでまともな人はまとも。同和地区なんか住まずにきちんと働いて普通に生活してる。

同和差別が~とか昔大騒ぎして恫喝しまくったせいで今は就職差別なんかほぼ出来ないはずなのに公務員等の同和枠は撤廃されない不思議。

世代交代して同和の存在を知らない人も増えてるのにわざわざ部落解放同盟なんて団体作って啓蒙活動に励んでる。

差別が無くなったら困る人達。同和である事を盾に無理難題言えなくなるから。

そういう人達がいる限り差別は無くならないとまともな同和の人は怒ってるよ。

155.匿名2015/11/27(金)00:07:51萬田久子も同和地区の有力者の娘さんお嬢さまだったらしいけど同和地区=貧しいわけではない

156.匿名2015/11/27(金)00:07:56大阪に住んでます。小学生から同和教育はすごくあります。ヘンな教材ビデオ見たいなのを見せられたり…

正直、差別はいけないと思ってますが私自身は部落に嫁ぐのはありえないです。通っていた学校の周辺にその地域があり結構怖い思いをしたので。

161.匿名2015/11/27(金)00:09:41ぶっちゃけ親が偏見持って子供に言うから子供も偏見を持つうちも父親がうるさかったから部落についての知識はある大阪だけど、在日と同様、名字で分かってしまう綺麗な人が意外と多かったりするトラブルを起こすと厄介な感じはする在日よりも部落の方がキツイ私的には。

163.匿名2015/11/27(金)00:09:48関西では差別というより区別、住み分けができてきますね関わらないのが一番でしょう

本当に差別がなくなり平等な世界がやってきて困るのは…部落の方々なのでは…

差別反対!では片付かない底なし沼のような世界だと思います

164.匿名2015/11/27(金)00:10:07>>110

大阪に住んでます。まさしく同じような事を親に言われましたよ。

他県の人は差別は良くないと言うしそれはもちろんだけど、実際に結束が固すぎると怖くて近寄れないのも事実だよね。

今では薄れてきてるから、友人がもしその地区出身でも普通に付き合うと思う。でも、結婚とか一生住むとなれば別かもしれない。

167.匿名2015/11/27(金)00:10:14>>147三國連太郎でしょ?あの人は養子に行った先が葬儀関係の仕事をしていた部落出身者の家だったんだよ。それで被差別と芸能の関わりについて勉強していたんだね。

168.匿名2015/11/27(金)00:10:19教師も同和地区出身者多いよ採用枠とかあるんだろうか

169.匿名2015/11/27(金)00:10:45関西在住。介護職で、そこ地域の利用者さんのところにも行きますが、やはり他とは違いますよ…皆さん少し変わってます。そして、傷がいを持ってる方が多いです。

171.匿名2015/11/27(金)00:12:05関西の同和地区は独特の雰囲気なんです。

生まれた地区で差別はいけないのだろうけど、同和地区は特有の悪い意味での結束力が半端ない。

何かあれば本当に集団で来ます。個人と個人で解決する問題を個人と同和地区にしたがるんです。めんどくさい事この上ない。だから関わらない事が一番なんです。

176.匿名2015/11/27(金)00:13:45管理人さん。少しトピを採用するときに、内容を考えてトピを採用した方が良いですよ。このような大変にデリケートな問題をバラエティー色が強い投稿ネットに出してはいけないと思います。管理人さんの知識がないのか、それともきちんとした常識をお持ちの方ではないのか?すぐさまこのトピを削除した方が良いと思います。取り返しのつかなくなる前に。

179.匿名2015/11/27(金)00:14:49>>140そんな甘いこと言ってられないのが部落。闇が深過ぎる。何かあった時は一生巻き上げられる。蟻地獄と一緒。関わらないのが一番

177.匿名2015/11/27(金)00:14:24要するにスラム

180.匿名2015/11/27(金)00:14:59地方銀行に勤めてた人がその地区の支店に回される人はことごとく辞めてしまうと言っていた。クレームのレベルが段違いだとのこと。

181.匿名2015/11/27(金)00:15:06銀行に入社して初めての研修で、第一に時間を割いて扱ったのが同和問題だった差別をしてはいけないと徹底してたいろいろややこしいんだろうな

182.匿名2015/11/27(金)00:15:08本当にこのトピ、削除した方がいいと思います!コメントするのも怖い。

183.匿名2015/11/27(金)00:15:36来週は世界人権週間だからいい機会なんじゃないの。このトピ見てヤバい、と思う時点で差別してるもの。

185.匿名2015/11/27(金)00:15:48一生お金に困らないのが羨ましいいじめられても守ってくれる人達がいて羨ましい

186.匿名2015/11/27(金)00:15:58あれ?

もしかして、苗字であーだこーだ言うのは、関西だけって事?

うちは親があの苗字は部落だとか在日だとか言う人だったから、うちの親は偏見持ちだとしか思ってなかった。

でも、ここ見ると馴染みのある人は普通にわかることなんだね。

偏見持つのは悪いことだけど、偏見を持つようになってしまった親の親世代にはどんな事があったんだろうね。

187.匿名2015/11/27(金)00:16:14大阪のある同和地区が近くにあります。

住んでいる人は知らないけど、その地区では、路駐してても警察は来ませんね。

団地になっているので、募集があって新しく越してくる人も多いけど、そこが同和地区だと知った人はだいたいすぐ出て行くみたいよ。若い家族だと、親は差別なんてどうも思ってなくても、子供が理不尽に差別されるのはイヤだからね。

188.匿名2015/11/27(金)00:16:58>>174今は戸籍ではわかりません。昔は戸籍に新平民と書かれてたそうです。

189.匿名2015/11/27(金)00:17:10>>137解放同盟だもんね。副会長だっけな。

191.匿名2015/11/27(金)00:17:23同和地区ってのは学校でも習うけど、どこにそういう地区が有るのかとか知らないし興味も無かったけど、ある日私が働いてた喫茶店にやってきた顔つきからしてヤバイおばちゃん達がしょうもない事でキレ始めて何人かでおばちゃんなだめて終わったという事があった。おばちゃん達が帰った後に、あの人達は〇〇に住んでる人達だからって言われてるのを聞いて初めて自分の住んでる近くにも同和地区や偏見がある事を知った。そういやあの辺大人も子供もガラ悪いなと、実際関わってみてちょっと偏見生まれたわ

200.匿名2015/11/27(金)00:20:03差別はしないと言っても根深過ぎてどうにもならないことだって思ってる。昔バイトで知り合った子が自分は同和地区出身だって言ってた。旅行が安く行けるから良いよーっていってたなー。

今の時代歌舞伎界の人達を位の高い人みたいに言うけど遡ったら歌舞伎界も部落出身だって教えてもらいました。

203.匿名2015/11/27(金)00:20:39人権は金になる。

これに尽きる。

204.匿名2015/11/27(金)00:20:43>>147育ての親が同和の方で三國連太郎自身は同和ではない。

205.匿名2015/11/27(金)00:20:49関西です。

同和地区を知らない人が増える事で、同和地区問題が薄れるのは良い事かな?とは思います。

同和地区の人が全て悪人なわけではないですが、やはり変わっています。

何を基準で変わっている!と明確な基準はないけれど、、、

我が強い、路駐、自宅の中、庭が荒れてある、食べ物が粗末、家族を大切にしているようで大切にしていない、うまく言えなくてすみません、、、。

同和地区に在日朝鮮人が集まる、で成り立っている場所が多いです。通るのも嫌。小さな土地なので苗字で100%わかります。

大勢が閲覧しているネットでは、苗字だけで判断するのは間違え。

難しい問題だと思います。

部落地区でずっと暮らしている人が、改善する様子が全くないので、何も改善しないと思います。

私は部落地区出身の人と、付き合いたくないです。部落地区に暮らす在日朝鮮人とも関わりたくないです。

208.匿名2015/11/27(金)00:22:13本籍地をホイホイ変えちゃだめってのも意味がある私の住んでる辺りで変えまくってる人は、大体部落が嫌で出てきた人運転免許証から本籍地の記載が消えたのも部落問題の為だと思ってる

部落の人は普通にしてる時はいいんだけどやっぱり感覚がちょっと違うんだよね、上手く言えないけど見た目もちょっと違う肌の色、体型、独特のものがある

212.匿名2015/11/27(金)00:23:07猿回しの村崎太郎さんは公表してますよね。

芸能人や政治家にも沢山います。

218.匿名2015/11/27(金)00:24:26>>153ネコ1匹でもひいたら自称飼い主が出てきて一千万の示談金を要求されるから通っちゃいけない、と言われている通りがあるみたいです。

219.匿名2015/11/27(金)00:24:28公務員にも同和地区採用がある。差別を利用しゴネまくり。そんな地区とは仲良くできません。

221.匿名2015/11/27(金)00:24:35最近まで知らなかったけど、うちの近所でもいわゆるそういう地区があって、60過ぎの父親世代の人でも、未だに「あそこの家は部落だから」みたいな事普通に言っててびっくりした。

そういう人種は軽蔑するけど、逆差別もやっかいだと思う。交通量少ないのにやたら綺麗で車線の多い道路が通ってる所なんかは、もと部落と言われていたっていう場合がよくある。差別意識も特別意識も、なかなか根深いものがあるから難しい。

でも教えなければ知らずに済むのにって考え方は何か違うと思う。それだって歴史の一部だから。問題はどう教えるかだと思う。

226.匿名2015/11/27(金)00:26:36差別差別って言ってる人は部落の人と関わったことある?関わってみて、本当にヤバいから

227.匿名2015/11/27(金)00:27:15>>184わかります!地区の時代が昭和で止まっていますよね。バラッグ小屋っていうのかな、長屋かな、戦争映画や時代劇に出てきそうな家並み。空き地にはゴミ清掃車やし尿処理車が停まっている。家並みに色がなく、庭などに花などなく風情がない。同じ日本と思えなかったですね。カルチャーショックを受けますよ。

昔はこの辺りを通ると石を投げられたり、水をかけられたという。警察は穏便に、金持ち喧嘩せずとなだめるのみ。噂じゃないんだけど、こんなかんじ。

229.匿名2015/11/27(金)00:28:15何か勘違いしている人達がいるけど、同和に対して嫌悪感を抱いている人って「出自が汚らわしい!」とかそんな理由で嫌がってるわけじゃないからね!同和と聞いたら真っ先にヤクザを連想するから警戒してるの!「差別なんてよくないよ~」とか、のんきに言ってる人、街で見かける人権キャンペーンとかに完全に騙されてる。これも同和ヤクザが役所の人権課に迫ってやってるだけだから。同和ヤクザが「まだ差別が存在してる!」ことにしたいだけだから。差別がある!→俺達の生活は貧しい!→税金使って救済せよ!そして、その地域の住民が優先的に利用できる格安の病院、銭湯、ジム、図書館、などなどの公共施設がバンバン出来る。さらには「世間の人間は同和差別の勉強が足りない」とほざき、差別闘争史を扱う人権センターみたいな施設も税金で作られる。職員は同和ヤクザ。挙句の果てに、役所を脅してコネ採用で人権課の職員にまたまた同和のヤクザが混じったりする。ふざけるなって話。でもね、怖いの!だから文句も言えないの!

236.匿名2015/11/27(金)00:30:15以前、車を運転中にバイクと接触事故を起こしてしまいました。相手が部落の方で、本当に大変でした。何かと言うと「それは差別?問題にしようか?」ばかり。保険屋さんも言葉を一語一句選んで誤解のない様にするのに大変だったと…関わりたくないです。

240.匿名2015/11/27(金)00:30:36ナマポが多くて申請が通りやすいまた部落でもない人がそれをあてにしてその地区に行きナマポを申請して、だんだんその地区が特殊な感じになっていく。

242.匿名2015/11/27(金)00:32:04小林よしのりのゴーマニズム宣言に漫画で載ってるよ。読むと詳しく書いてあって解りやすい。

243.匿名2015/11/27(金)00:33:40逆差別に対する憤りとかでなく、純粋な差別って2015年の今でもあるんですかね?

244.匿名2015/11/27(金)00:33:49>>233何も無いときは普通でも少しの綻びが取り返しのつかない大事になるのが同和地区です。歳は関係ありません。

247.匿名2015/11/27(金)00:34:29昔はまともな職につけなかった。それで、お金を稼ぐためにヤクザになった人も多い。だから近づくなって教わったな。

249.匿名2015/11/27(金)00:35:57別に犯罪を生業にしているわけではないし気にしなくて良いよただし地区は気を付けた方が良い場合がある治安がそこだけ悪い、というのはたまに聞くので家賃が安い等の理由で外からあんまり良くない人が入っている事があるようです

258.匿名2015/11/27(金)00:42:21人権はマネーになるから、ヤバい方面のひとが部落を利用して、ますます悪循環に陥り逆差別が生まれたり偏見のスパイラルになる。

259.匿名2015/11/27(金)00:42:40>>219そうそう、水関係の部署に多くないですか?オセロ松嶋尚美もデビューする前役所の仕事決まっていたと言っていたので納得したの思い出しました。

どなたか、嶋だと同和の人?と、ありましたが松嶋尚美の嶋もそうですね。

260.匿名2015/11/27(金)00:43:10在日同和S価には近寄らずですね

261.匿名2015/11/27(金)00:43:14今でも同和地区に住んでる人に偏見があるのか、それとも同和出身にも偏見があるのか、どっちですか?

262.匿名2015/11/27(金)00:43:41ここにも何人もの人が書き込んでくれてるけど安易に口に出してはいけない話題だよ。それくらい恐ろしい。私は大阪出身でたまたま部落が近くにないところで育ったから最近までよく分かってなかったけど、関わると大変なことになる。わかりやすく言うと柄の悪いヤクザみたいなもん。差別とかそんな生温い話じゃないんだよ。部落の人が身近にいるならうまくスルーするしかない。結婚なんて絶対ダメ。人生が変わってしまうよ。

264.匿名2015/11/27(金)00:43:49>>248

237です。少なくとも私が暮らしているところは、同和地区の人は同和地区の人と結婚している事が多数です。

それにより、成長する子供は親と同じ思考回路で育つため問題あります。

同じ部落で結婚する必要がなかったわけではなく、他が受け入れないんじゃないですか?

265.匿名2015/11/27(金)00:44:40母の実家が部落の近くで小学生の時部落の子たちにめちゃくちゃ酷い嫌がらせを受けたトラウマから親から私の結婚相手に求める条件として唯一 部落出身じゃないことを言い渡されました。母は信仰があり、ホームレスの人にわざわざ買ってまで食べ物をあげるほど誰にでも分け隔て無く接するのに、こと部落に関しては頑として拒絶反応を曲げません。それほど子どものいざこざにも大人が徒党を組んで介入してくる部落の怖さを思い知らされたそうです。同じことを父方の祖母も言っていました。昔は、近親婚のせいか、絶世の美男美女もしくは特有の顔立ちの人が多かったそうです。

私は、知らなければ気にしないので知りたくありませんでしたし、母のように直後被害を被ることもないのでなんとも思いません。ただ、いつか子どもが結婚相手を連れて来たらちょっとは脳裏をよぎるかもしれません。

268.匿名2015/11/27(金)00:45:06偏見ありまくり

なんでニコイチで犬をいっぱい飼ったり外車に乗ってんのよ

同和利権を守るためにわざと「差別するな」と主張するんだよね

270.匿名2015/11/27(金)00:45:07オセロの白と加藤あいは有名

271.匿名2015/11/27(金)00:45:14富山県に住んでたけど、そういう話は聞いたことがなかった。大阪に住んで、よく聞くようになった。

何か気に入らないことがあると、その地域の人が団体でやってくるとか、お金をせびるとか、そういう話。

272.匿名2015/11/27(金)00:45:29偏見があるとすれば同和地区の人たちの価値観や生き方に偏見があります

277.匿名2015/11/27(金)00:46:49京都駅の東に同和地区があります。その正反対の南西の端にイオンモールが出来ました。兄の友人が内装業者として入っていたんですが、あんなに離れて関係無いのに、うるさいとか色々なクレームをつけては工事をストップさせ、金を巻き上げていったそうです。私も同和地区に在日の友人がおり、ほんの少し寄って1人で帰ろうとしましたが、友人に1人で帰れるか?と聞かれます。歩いていると余所者とわかるのか、住人達が物凄い目で睨んできます。昼間でも怖いくらいです。

偏見を持つなと言われますが、実際に体験すると別世界だとわかりますよ。

281.匿名2015/11/27(金)00:48:44人権標語や人権の家がある地域は同和地区

283.匿名2015/11/27(金)00:49:43同和地区の人たちって勉強が出来る人は役所や教師になりあと商売してる人は家業継いだりやっぱり普通に就職するのは難しいみたいゴミ収集や屠殺業鞣業は専門と聞くけどあと女性はやはり水商売や風俗ですかね

284.匿名2015/11/27(金)00:50:24兵庫3つの地域から集まる小学校で、うち1つが同和地区。やたら道徳の時間が多かった。でも自分たちの土地の話は暗黙の了解で口に出さず、ひたすら北海道のアイヌの差別について議論…。なので当時は同級生も私も誰も知らなかった。その地区は毎週放課後集まりがあって小学校の先生も参加していたり色んな行事が特別にあって、羨ましかった。

287.匿名2015/11/27(金)00:51:269月に兵庫県姫路市であった事件の現場も同和地区当時あまり報道もされず…(察し)道路の側溝に女性全裸遺体、事件性含め捜査…兵庫県姫路市girlschannel.nethttps://girlschannel.net/topics/484828/

288.匿名2015/11/27(金)00:51:31スーパーで働いています。部落のバイトの子が商品を買わず自分のロッカーに持ち帰り溜め込んでいることが発覚し、店長がその子を注意しました。すると、50名程束ね地域で怒鳴り込みにきました。部落出身の弁護士も引き連れて。

「これは差別だ」「泥棒扱いしやがって」「慰謝料を払え」等、支離滅裂なことを朝から晩まで延々と。スピーカーを使ったり、店長の名前や写真入のビラを店長の近所にばら蒔いたり。

自分が悪いくせに、まともな人を精神的に追い込むんですよ?こんなことする人間をどのように受け入れるの?人として終わってます。差別というより人生で関わりたくない人達です。

292.匿名2015/11/27(金)00:53:19229そうなんですよね。私たちは差別する気はなくてもあちらの方々が何かにつけ絡んでくるので、距離を置くしかないのです。差別は反対。けれどもお付き合い自体がトラブルのもとになるので、結局関わらないのが一番ということに。差別は反対ですが、もし自分の子が結婚する相手が部落の子だったら猛反対します。何故なら結婚は、結局のところ家と家のもの、それに尽きるからです。未婚の方にはさっぱりわからないと思いますが、結婚することで相手の親兄弟と思っている以上に深く関わり合うし、お互いの育った家族の文化がぶつかり合います。結局のところ家と家、そういうとこに行き着くのです。ごく一般の家庭の子と、こういう家庭で育った子が1つの家庭を円満に送ることは無理でしょう。差別反対なのに何を言ってるのかわからないと思いますが、西日本の方々はわかってくださるのでは。差別反対、でも区別はしますとでも言いましょうか…

293.匿名2015/11/27(金)00:53:19>>274

差別ではなく、関わる事が嫌なの、、、、

差別はしたくないけれど、関わる事でダメな事。

294.匿名2015/11/27(金)00:53:22>>227きょうび長屋なんかじゃないですよ。

立派な高層マンションだったりします。家賃がそりゃもうビックリするほど破格の市営住宅。でも路駐当たり前だし都会のマンションとじゃ全然空気違います。

296.匿名2015/11/27(金)00:54:24同和地区出身だと税金とか払わなくていいの?一部の恩恵を受けたい人の為にそんな特例をいつまでも続けてるから、良く思わない人がいるんじゃない?

297.匿名2015/11/27(金)00:55:06偏見や差別意識は持っていなくても、実際に友達になって深い付き合いをしてみると「????」「!?」と思うことの連続で、だんだんと嫌になるよ。色々な価値観が違うんだよ。

304.匿名2015/11/27(金)00:57:20たいていの人は差別意識うんぬんじゃなくて面倒なことに巻き込まれるリスクを負いたくないって思ってるに過ぎない。これも一般的には差別なのかな。悪い噂(事実がどうかは別にして)がたくさん存在している限り避けられるんでしょうね。差別者が変わらなければならないというのが一般的な考えでしょうけど、被差別者も変わる必要があると思います。

305.匿名2015/11/27(金)00:57:24差別差別言ってるけど、市営住宅にしてもそう言われてる地区の場合改装や建て増し中には飲み屋してたり、自営業で看板出してたり個人で(勿論市営住宅)自動販売機置いたりしてる。普通に市営住宅は決まりが厳しいのです。もし、その事でクレームを市役所に電話するとクレーム言った人物特定され嫌がらせ受けたりすると聞きました。闇は深いです。

308.匿名2015/11/27(金)00:58:26部落解放同盟甚目寺支部での現況人権|学ぶ・考える|真宗大谷派 名古屋教区第30組https://www.nagoya30.net/study/human/jimokuji.html

315.匿名2015/11/27(金)01:00:441つ大事なことを言います。同和地区でないものが同和地区との結婚を嫌がること以上に同和地区の人間は余所者が入ってくることを異様に嫌います。

319.匿名2015/11/27(金)01:01:40他の県の事情はわかりませんが、京都の場合はほとんどが部落=えた・ひにん身分だった日本人ではなく、

部落=戦前に密入国した朝鮮人だとおもわれる。(住所が不確かなのをいいことに、部落という身分を部落が売っていた。なりすませるし、利権もあるし、密入国者にはうまみのある話。)だから、部落と朝鮮人の結婚も多い。利権も在日並みに多い。利権でやたらと裕福になった人らも多く、この頃は高級住宅地に進出してる。

324.匿名2015/11/27(金)01:03:35関西では同和部落や部落民は怖れられていますが、その理由は彼らがすぐに暴力を振るったり、暴力を背景に恫喝や脅迫を行うからです。

325.匿名2015/11/27(金)01:03:49甚目寺支部の闘いの足跡と成果

部落の面積約227,700m2(約69,000坪)人口1,590人 704世帯支部結成1975年10月19日1.簡易水道から上水道水に替わる。(1977)地区外では既に上水道水に替わっていた。2.五条保育園建設(1977)同和加配2名3.火葬場の建設(1977)4.公園整備(1977)5.護岸工事(対岸堤防より低かった)(1977)6.下水排水ポンプ場の建設(1980)7.老人福祉センター建設(1980)8.地区環境整備(1980~)小集落改良事業・地方改善事業9.同和教育の推進10.「人権尊重の町」宣言の獲得

差別問題においては就職差別、結婚差別、職場での差別によって退職など、今なお厳しい差別事象があります。

328.匿名2015/11/27(金)01:04:43部落の人とトラブルになったとき、「お前はわしを誰やと思てるんや。OO(部落名)の人間やぞ!」と凄んでくることは関西ではよくあることです。

329.匿名2015/11/27(金)01:04:57>>301私は『触れてはいけない話題』とは思いません。ガルチャンだから出来る話題だと思います。

主さん、トラブルが無ければ同和地区でも他地区と変わりはないでしょう。トラブルさえ無ければ…。

330.匿名2015/11/27(金)01:04:59>>316そちらに財源が取られすぎるからだね。差別差別と騒ぐだけでいろいろもらえる人たちがたくさんいれば、それは財政的に厳しくなるのも当然だよね。

332.匿名2015/11/27(金)01:05:50世間から虐げられてきた歴史があるからか、家族間の結束力が強すぎて話をしてるとウンザリしてきました。お母さんがねお母さんがねお母さんがねお母さんがね弟が弟が弟が弟がって。会話中に家族の話が出すぎ。服の話をしてても食べ物の話をしててもご家族の話に繋がる。それはべつに悪いことではないと思いますが、今までこういう友達はいたことなかったし面食らいました。あと、その子が彼氏と別れた時に、お母さんと弟と弟の彼女(この女性も仲間)がしゃしゃり出てきてて驚きました。一般的な人と感覚が違うのだと思います。

333.匿名2015/11/27(金)01:06:08職業や出身で差別してはならない。だけどねぇ、同和関連の団体が暴力団うんぬんとか、あるいは逮捕されたりしてきたからね。そういう例を挙げるとキリがないわけ。市役所職員がイレズミだらけとか正直嫌でしょ。自ら信用を失ってきた事実もある。そういうところに近づくなっていうのはある意味当然じゃないかな。

334.匿名2015/11/27(金)01:06:51>>294私、夏に行ってみたの。ネットに「裏S区」があって、友達がうちの県内にも裏S区みたいなのがあるのかな?って。調べて足を運んだ。私が住んでいる県内のことで、よそに破格のマンションがあるとか事情が違う。ってことね。その辺りのご理解をお願いします。

335.匿名2015/11/27(金)01:07:001969年に始まった国の同和対策事業では、2002年に終了するまでの33年間に15兆円という巨額の費用が投下されました。これにより部落地区に公営住宅が建設され、住民は驚くほど安い家賃で入居できるようになりました。

336.匿名2015/11/27(金)01:07:52福岡、博多駅の近くで生まれ育ちました小中学校の校区が、まさに同和地区でしたもう30年くらい前の話で、今、私はその場所から、離れたところに住んでいるので現在のシステムはわかりませんが当時は、市営住宅(同和地区出身の人しか住めない)、隣保館での放課後の補習授業文具などの補助、高校の学費補助、何かにつけてのお祝い金(進学、出産など)があったと、当時の友達から聞きました授業でも、ハッキリ説明するし生徒の過半数が同和地区住みでしたその地区で、外部の者が事故や事件をおこすと、住民が寄って集って報復をしたりしていたのは、半世紀くらい前の話

今は区画整理などで街並みも変わったりしているので、いかにもって感じでなければ(木造のぼろ屋みたいな感じが建ち並ぶ)人の入れ替わりもあって、昔ほど危険な場所ではないと思います

337.匿名2015/11/27(金)01:08:03>>328しかも彼らは集団で押しかけてくるし、警察も被害者の方に「あの人たちはアレだから」と泣き寝入りを説得するありさま。やりくち、人間性、性質、思想がまんま半島とかぶる。

340.匿名2015/11/27(金)01:08:37雪国の方の地域に住んでるので同和問題の事はろくに知らなかったんだけど、関西の人達にとっては根深い問題なんだね。やくざみたいな集団になってる所もあるのかぁ。偏見をなくすには同和の若者たちが「自分達はまともに生きたい」という意識を持って同和地区から抜けて外で真っ当な生活を送るよう頑張ってもらうしかないんだろうけど、中々そうもいかないんだろうね。

341.匿名2015/11/27(金)01:09:26税金の減免や医療費の減免措置、保育料の減額のほかに様々な名目の助成金や補助金が支給されるようになりました。たとえば部落民が自動車の運転免許を取得する場合、教習所の費用は全額、行政持ちで個人負担はゼロになります。自宅を建てるときには低利のローンが借りられ、高校や大学に進学するときには、奨学金が受けられるほか、受験勉強のための家庭教師の費用まで行政が負担します。さらに公共事業では、優先的に同和企業に工事が発注されるなど、同和利権も巨大なものになっています。

344.匿名2015/11/27(金)01:10:07福岡市に住んでるけど隣保館の名称が「人権まちづくりの館」なのね。人権まちづくりの館市内に何カ所かある。同和地区にはある建物だよ。

345.匿名2015/11/27(金)01:10:09市の広報で「同和地区」差別について載っていたり、ネットをやってたら「部落」は必ず見かけるのだけど、よく分からなくて…西の出身の両親に聞いてもはっきりと答えてくれず。現代でそんな事があるのか?差別じゃないの?怖いってゾンビが襲って来るわけでもあるまいし。って思ってたけど弱者の立場にかこつけて、人を脅したり、金銭的に裕福だったり、安定した職につけたり、その「場所」で固まっている怖い人々がいるんですね?間違ってるかな?もしそうなら絶対に近寄りたくないです。

347.匿名2015/11/27(金)01:10:13あの人たちは「差別するなー!」と言えば言うほど同和利権で生活が潤うんだよ

348.匿名2015/11/27(金)01:10:30同和地区の人達はそれを利権にしてるからね。いい意味での差別を強要するから。ほんとタチが悪い!

351.匿名2015/11/27(金)01:11:12公務員には部落枠というものがあって、関西では市役所の交通局や環境局などの現業部門の職員の大半は同和地区出身者で占められていますよ。

352.匿名2015/11/27(金)01:11:20じーちゃんに聞いたけど五条川~新川沿いは昔屠殺した後の処理物が垂れ流しされててすごい臭かったらしい。部落の中に入ったことがある電気工事の人が言うには、道が狭くて迷路みたいになってるそうだ。ここで何か起こってももみ消されるそうだ。たとえ殺人事件でも。警察が不介入だって。差別はだめってそんなことわかってるけど、現実は利権がらみで闇が深すぎる。やくざの構成員は在日と部落関係者がほとんどです。半ぐれとか暴走族とかDQNもやっぱり多い気がする。

355.匿名2015/11/27(金)01:12:57>>336福岡も進学などの御祝い金が同和の人たちに出るんですね。十数万円もらえるのだそうです。3LDKの住宅も300円で住めるとか、やたらと厚遇だよね。自分は良い家に住んで、破格の値段で借りてる住宅を人に貸して、それで利益得てる人らもいるんだよね。

357.匿名2015/11/27(金)01:13:08関西の自治体が運営している「人権センター」など「人権」という名前を冠した施設の館長を務めているのは、例外なく同和関係者か在日朝鮮・韓国人です。

358.匿名2015/11/27(金)01:13:52お寺には、宗派から掲示用に「身元調査お断り」というプラカードが配布されます。過去帳で出自が分かってしまう場合があるので、それを他人に見せないためですね。数年前、「鶴瓶の家族に乾杯」で、谷原章介が自分のルーツを探るために菩提寺で過去帳を見せてもらうシーンが放送され、部落解放同盟から強いクレームがありました。出自がわかる過去帳を簡単に見ることができるという印象を与えてしまうということで。自分がお寺出身なもので、思い出しました。

359.匿名2015/11/27(金)01:14:13磯野貴理子は同和地区出身だからずっと出身地は言わない!ってテレビでもさんざん拒否ってた最近になってようやく言うようになったけど。

同和地区ってすごい団結力なんだってだからこわいだから付き合えないと、両親や親戚は言うよ

ちょっと変わり者が多い常識がずれてるすぐ切れる

360.匿名2015/11/27(金)01:15:17部落民に対する差別を失くす最善の方法は、部落民が暴力、恫喝、脅迫行為をつつしんで、自分たちもまた良き隣人であることを周囲の住民に身をもって示すことだったと思います。

362.匿名2015/11/27(金)01:15:21>>340脱出しても、結局は同じ町内で2世3世ばかりが固まってる地区を作ってたりします。若い世代も結局は利権を捨てられない。だから代々引き継ぐのです。

364.匿名2015/11/27(金)01:15:51同和地区といっても、差別が根強い所と、同和地区であるかどうか分からなくなりつつある所とがありますよね。親や周囲の人間が子供に教えるかどうか、利権を受け取るかどうかで地域の質は変わっていくと思います。同和地区在住でも、親は子供にその事を知らせず、利権を拒否し、真面目に会社勤めをし、子供が結婚する前に移住し、それでも子供が結婚する前に「ウチは同和地区じゃないよね?」と聞かれた時に泣く泣く事実を知らせたことで結婚相手の親にも知られることになり…でもそれまでの努力を理解して、最終的には結婚を許可してもらい幸せに生活しているという例も存在します。同和地区が差別されなくなるためには、利権を廃止し、在住者が真面目に働いて稼ぐ環境を作っていく必要があると思います。ただ、お金を渡せば「差別だ!」という声を抑えられるから…という理由で、お役所が緩い対応をしてきたから、そのツケが今に至り、どうしようもない地区が残ってしまっているのだと思います。無駄に声を挙げないことも、差別を無くすための方法だと感じるのですが…甘いんでしょうね。長文、失礼しました。

365.匿名2015/11/27(金)01:16:36>>353言葉にできない違和感なの、本当に。何がとははっきり言えないけれど、自分の第6感がえもいわれぬ危機感を感じる、そういう感じ。自分が住むだけなら平和に過ごせるかもしれない。だけど、子供が生まれて学校に通うようになった時、いろいろと後悔することになるんじゃないかな。

366.匿名2015/11/27(金)01:16:47四国のある県です。学校でしっかり学びますよ。しかも隣町がそうで、やはり独特です。自動車でその町を通るときは、親から犬猫にも気をつけて、て言われます、わざと投げて自動車に当てて凄むからです。

367.匿名2015/11/27(金)01:17:01京都・大阪には、日本最大の同和地区・在日南北朝鮮人居住地区が存在します。京都駅東側では、土地の利権をめぐって政治家・都銀・同和団体・在日団体・暴力団が抗争を繰り広げました。数名が、射殺されています。今でも、更地のままです。これら同和・在日利権を餌にしている、与党の大物政治家も(残念ながら)居ます。

369.匿名2015/11/27(金)01:17:48私が行った小学校は同和教育のモデル校だったから、差別するな!差別するな!差別するな!と徹底的に教えられました。

そこで私が学んだのは、あいつらはえげつない民族ということです。

部落の生徒は「僕らは給食費も修学旅行も遠足も無料だ」と勝ち誇ったように威張ってました。

子供への教育が歪んでるわ。

371.匿名2015/11/27(金)01:18:04そもそもなぜ差別されるかを理解してないというか何というか・・・えた・ひにんだったからという理由で差別してる人なんて存在しないよ。過去につみあげてきたものが差別を生み出してる。もちろん、貧困がそういうものを生んだという事実はあるけれど。でもそういうのはこのご時世に通用しないよ。街道は速やかに方向転換するべき。でなければ差別なんて一生なくならないよ。なくす気があればの話だけど。

380.匿名2015/11/27(金)01:21:39関西です。会社に部落出身の人間がいます。仕事上のトラブルの時に、俺が部落出身やからそんな事言うのか、とすぐ言います。差別するわけではないですか、やはり1歩引いてしまいます。

381.匿名2015/11/27(金)01:21:43四国です、ある駅前の一等地がやはりBで立派な家々がそうです。

何故立派かは、わかりますね。

385.匿名2015/11/27(金)01:22:54>>364お金(利権)受け取らないだけではダメかも。暴力と、暴力を見過ごしてもらってきた歪み、そうして手に入れた権力、結束して自分たちだけで旨みを享受するシステム、それらを全部手放してもらわなければ。

しかし、無理でしょうかね。Zの人たちに、心から日本に帰依してくださいって言っても彼らが絶対に変わろう・変えようとしないように。

394.匿名2015/11/27(金)01:24:58差別無くされたら困るのは私達じゃなくてB地区の人達。

395.匿名2015/11/27(金)01:24:58学校が荒れているとかいう話題になると、「あそこは部落の地区があるから」とか言う人が結構いましたよ。

396.匿名2015/11/27(金)01:26:31私は偏見なんて持ちません。差別はしません。って言ってる人、一回住んでみたらいい。

私は大阪在住だけど部落関係には疎くて。仕事柄引っ越しが多くて、とある部落地域に住んだ時、近所でやたら変な事件が頻繁に起こって……

最終的に私がいない時に隣家に強盗が入り、それとは別でマンションの扉のガラスが割られ、同じ階の人に強盗話で言い寄られそうになり、色々気味が悪くて引っ越した。

それから引っ越し先は、絶対詳しい年配の人に聞くようにしてる。街が異様な空気で、道が変に入り組んでたりするから、すぐわかるんだけどね……

399.匿名2015/11/27(金)01:28:44闇すぎて気持ちが沈む。後味の悪い映画を観るより余程。

401.匿名2015/11/27(金)01:30:47昔住んでた所の隣町がそういう地域だった

やっぱりその地域は当たり屋(わざとゆっくり走ってる車の前に飛び出して人身事故を装い慰謝料をとる)が多かったよ親が医療関係者なんだけど、どこも悪くないのに診断書書いてくれってよく来てたらしい何か問題があると集団でやってくるから本当に関わらないほうがいいと思う

触らぬ神に祟りなし

409.匿名2015/11/27(金)01:33:58高校時代にスーパーでバイトしてる時に、他のレジの人がミスをしたらしく、80歳くらいのおばあさんが「おまえボケてなよぉっ!」としつこく何回も、ドスの聞いた声で怒鳴り散らしてて、あまりの迫力に震えた。

息子らしき男は無表情で見てるだけだった。(それも怖い)

あとで聞いたらその地域の人だった。

ややこしい年寄りは沢山いるけど、あんなに恐ろしい老婆は見た事が無い。

年寄りほど異様な雰囲気だと思う。でも差別されてきて、仕方なくこういう性格になったのかとも思う。

410.匿名2015/11/27(金)01:34:57>>351同じ仕事をしていても、同和枠の人たちは破格のお給料をもらえるのもなんだかね。いくらさぼっても辞めさせられないから、仕事しないだとか中抜けだとか、やりたい放題の者もいるんだとか。同じ部署の普通枠で入った人がかなり彼らに虐げられていて可哀想な感じだった。

424.匿名2015/11/27(金)01:38:53409>差別されてきて、仕方なくこういう性格になったのかとも思う。

逆でしょ。こういう性格の人たちだから、人は避ける。在日問題とかなり類似してる。自分たちが好き放題やっておいて、指摘されたら「差別された!レイシスト!」みたいな。

425.匿名2015/11/27(金)01:40:42兵庫ですが、通っていた小学校が部落と呼ばれている地域と解放同盟が有るところに属していた為、色々と授業などにその問題が取り込まれていました。あることで、自身が関わりを持ったとき散々ボコスカな目に遭い(小さいとき)二度と関わりたくないと思いました。その、コンプレックスというか、歴史的に地域自体が弱者(虐げられる者)という意識が猛烈に強い所だったので、その地域のこと(人絡み)になると、子供ながらに怖さを感じました。普段は、普通の態度でしたが、あまり当時のことは思い返したくないですね。感じたのは「差別をなくしたとしても、新たな差別が生まれる」ということですね。このときのことから、出来るなら関わりたくないというのが現在の心情です。

428.匿名2015/11/27(金)01:41:55>>414誰もそんな意識で差別なんてしてませんよ。江戸時代がどうとかって。関わると厄介な目にあう確率が高いから避けてるんです。暴力団加入率も高いですし。見た目がヤンキーの集団がいたら避けますよね?それと同じことです

433.匿名2015/11/27(金)01:43:59なにか揉め事などが起きたとしても、多少法を逸脱していてもお咎めはありません。なるべく近寄らないようにという先人の教えはやはり正しいと思われるところです。

450.匿名2015/11/27(金)01:50:23>>435同じ人間だって言うのなら、逆差別をやめてほしいわ。同和だというだけでお金もらえて利権もらえてあれこれ優遇してもらえて、罪を犯してもスルーしてもらえるとか、完全に逆差別。彼らが強い地域ではの話かもしれませんが。

それにしてもなぜあなたは可哀想なふりして連投するのかな?

453.匿名2015/11/27(金)01:51:51だーかーらーヤツらは多大な利権を得てるんだってば。特別就職枠、何かしらの祝金、その他諸々。あ、免許取得もタダになるらしい。勿論そんなものの予算は違う科目であげてる。

455.匿名2015/11/27(金)01:52:09スーパーでバイトしてた時、一緒に働いてたおばさんが愚痴ってました、友人の縫製工場に町から部落のナマポだったひとを何人か雇ってほしいたのまれて助成金が沢山出るからって、んで雇ったけど、仕事をしなくて、しても不良ばかりだしてやり直しばかりで経営者が大変だったから、雇うのやめた、てはなしです。

なかなか普通になれない人もいて、かかわると面倒臭いんだとおもうよ。

457.匿名2015/11/27(金)01:52:39友人の母校の中学は、部落の地域が入ってる学校で、先生がすごく片寄っていて(部落民側に)、かなり特殊な環境だったと聞きました。差別(表立ってない)と、逆差別(様々な優遇)が色んな問題を産み、今でも垣根があるみたいです。

461.匿名2015/11/27(金)01:55:02多い県で育ちました。もちろん、その地区はほとんどの小学校にあります。

若い人はほとんど、素性のわからなくなる都会に出て就職し、そこで結婚します。

地元に残る人には。公務員などに隠然とその採用枠があり、教職、役所などに多くの人が就職しています。市営住宅の質もすごく高い。驚くような一戸建てを税金で地区に立ち並べる。そういう逆差別的なものも見て育ちました。

昔好きで付き合った人がそうでした。親は猛反対、地元に住めなくなると泣いて別れるよう言われました。違う理由で別れましたが、偏見は一気にはなくならないかもしれないです。

465.匿名2015/11/27(金)01:55:59地域によっては、同和地区=在日地区ってかぶってるんじゃない?

在日の人は獣を扱う仕事をすることが多いと聞いたことがある暴力団なんかもその両方出身が多い…ような?

466.匿名2015/11/27(金)01:56:22関西住みです。以前友達が家を建て、夫と一緒に駅から地図を見ながら新居まで行きました(まだスマホがない時代)夫は地図に夢中でしたが、私は歩きだしてすぐ尋常じゃない空気を感じ、夫にすぐ地図をしまうように言いました。いつから置かれているの?ってくらいボロボロの廃車、窓が割れまくった建物群、異様に多すぎる路駐、市営住宅が立ち並んでいるのに人の気配がない。

関西出身じゃない夫は「何で地図だめなの?」と不思議がっていましたが、「着いたら話す」と黙らせました。友達に聞くとやはり同和地区でした。大きな道をはさんでその向こう全てがそうだと。先日もパトカーが数台向こうに行ったが、詳細は一切道のこっち側の人には伝わってこないと。正直人ひとりくらい消えても不思議じゃない雰囲気だった。

近くに同和地区がないところで育った私でも一瞬で異様さに鳥肌が立つくらいわかるものなんだとある意味ショックでした。

もちろん帰りは全く別の道で帰りました。

467.匿名2015/11/27(金)01:56:24私が住んでる県の部落って2種類ある

家がデカくて屋根にシャチホコや虎や龍が乗ってて庭に池があったりする地域と、逆にボロボロの発展途上国みたいな地域

ボロボロのほうはなぜか子供が多い

472.匿名2015/11/27(金)01:59:26差別は良くないって言ってる人は、関わらないですむ環境で育っただけでしょう。

怖いよ。銃殺事件とかもあるし、危ないから1人で女子供は通ってはダメ。

差別じゃなく、本当に危ないの。

473.匿名2015/11/27(金)01:59:42同和も在日も似たり寄ったり。逆差別されることを自分達から率先して拒否しない限り、こちらからの差別意識が消える訳がない。

474.匿名2015/11/27(金)02:00:52無関係の人はその地域及び隣接する地域に住まない方がいい。監視対象になって四六時中ジロジロ見られる。いつまで経っても周りの住民がよそよそしい場合は調べよう。たいていその地域か隣接地域だから。家賃が周囲より安い。浄土真宗の寺が多い。S学会が多い。団地や道路や公共施設が周囲より綺麗で立派なのも特徴。

477.匿名2015/11/27(金)02:01:12「俺たちは絶対に正しい」といってる人は人種、出身問わず嫌われますよ。

480.匿名2015/11/27(金)02:02:12自治体が積極的に支援してるから街灯がたくさんあったりする

485.匿名2015/11/27(金)02:03:18不動産屋に聞くと教えてくれたりするよね。「ここから先はちょっと・・・」みたいに言われました。

486.匿名2015/11/27(金)02:03:20>>465朝鮮からの不法渡航者が、戸籍のあいまいだった部落地域に紛れ込んでなりすましたりしてきたからでしょう。DNAで調べたらあちらの人、相当多いでしょうね。

487.匿名2015/11/27(金)02:04:35京都、奈良、大阪は飛びぬけて多いで

アピールしなきゃ分からないのに、ただの市営・府営住宅地区なのかな?と思ってもご丁寧にあっちこっちに「人権~」というポスターが貼ってたり、「人権~」会館があったり

そこから出ちゃえば分からないのに、なぜかそこにしがみついて生きてるそりゃそうだよね何年か前少しニュースでも言ってたけど、大阪の結構な一等地にある同和向け市営住宅の家賃を1,000円値上げするって言ったら猛反対にあって撤回したらしい現状家賃5,000円;大阪の一等地で家族4人がゆ~ったり暮らせる広さでだよそりゃ出ないよねそれで生保もらったらメチャメチャ贅沢できるじゃん

488.匿名2015/11/27(金)02:05:01>>458そういうのはソノ地区の人達自身が自慢気に暴露するけど、実際自治体に問合わせても、実態を残さずやってるから「事実無根」で一蹴される。

492.匿名2015/11/27(金)02:06:51>>385そうでしょうね。まず、お役所が利権を廃止すると宣言した所で権利の主張やら、果ては暴力に繋がって…という状況が結構簡単に予想できるのが悲しいところ…。今や、差別されている人間が自ら差別される状況を引き延ばしているような地域もあるみたいですし(このトピで、自分が知っている所は序の口だと知りました)。。

502.匿名2015/11/27(金)02:10:37もし仮に差別や偏見がゼロになったとしても、部落民族は「差別反対!」と言い続けるよ

だってお金になるからね

差別されてるかどうかなんて部落民にとっては関係ないんだもん

506.匿名2015/11/27(金)02:12:39>>24やっぱり長野多いのかなー私の周りにはなかったから実感ないけど、小中学校で道徳の授業でよく触れてた長野はまだ残ってるんだよ、って教わったのが印象深い

507.匿名2015/11/27(金)02:12:47部落民にとって差別は金になる。だから奴らはすぐ「差別だ」という。差別を免罪符にするな!!

508.匿名2015/11/27(金)02:12:48小学生なのに金髪!左の薬指に、タトゥー!一緒にいた親も、なにくわぬ顔してる…感覚麻痺?

509.匿名2015/11/27(金)02:12:50ねぇ、ここ、「部落地域はおかしくないよ」「差別は良くないよ」「同和の人はおかしくなかったよ」という印象付けの連投をしているおかしな人がまぎれこんでない?同じ人が別人のふりしてずっと印象操作しているように感じるんだけれど。

やっぱり同和屋さんも中韓みたいにホロン部、五毛党のような印象捜査(転載者注:操作)班を持っているのかな。彼らがやらないわけないか。

512.匿名2015/11/27(金)02:13:43言葉に出来ない違和感を感じながら家族経営のお店で働いていました。退社してからわかりましたが部落の人でした。

なんていうか被害者意識が強いわりにプライド高くて人を見下す感じ

分かった時違和感の正体がわかりすっきりしました

513.匿名2015/11/27(金)02:14:18芸能人には在日だけじゃなくてBも多いらしいね。

514.匿名2015/11/27(金)02:16:08わたしが昔付き合ってた男がそうだったよ!古い住宅に住んでて家賃は無料で父親は無職だって言ってた。なんで家賃無料なの?って不思議に思った。地域によるかもだけど同和の人はいまだに特権があるみたい。

519.匿名2015/11/27(金)02:18:43>>79同じ!!!私も親に、一人と揉めるとみんな出てくるから気をつけて、て言われました!30代後半だけど、聞いてもふーん、て感じだし、そんな差別古くない?て思ってたこの年代みんなそうじゃないかなぁ

でも同和にしがみついてるのはそっちの人達と言う論もある利益があるからね駅近の豪華マンションに格安で入ってる、就職が有利など不動産屋に色々聞きました逆差別も然り何も知らない子が同和の子らに虐められる、とか聞いて子供が心配なので引っ越す時はかなり気にしました

524.匿名2015/11/27(金)02:20:22在日は散々非難するくせに部落は話題にするなとか、おかしいでしょw

531.匿名2015/11/27(金)02:22:44知人がホテルで同和地区の方の対応の仕事をしていましたが

893よりもタチが悪いとこぼしていました。差別されたり嫌がられたりするのは仕方ないぐらいひどい方もいるようです。

533.匿名2015/11/27(金)02:23:09>>520どこの国でも似たような話はあるよ。かつての香港では水上生活者がそうだったしヨーロッパならジプシーの問題は深刻なのでは?

534.匿名2015/11/27(金)02:23:12隣保館は部落だけじゃなくって、部落指定される昔からある地域も多い。でも今は、隣保館って部落丸出しだから、総合センターとかに名前に変えてるところがあるね。

536.匿名2015/11/27(金)02:23:45>>512>被害者意識が強いわりにプライド高くて人を見下す感じ

それそれ。ひじょうに上手く表現されていますね。自分のことを憐れみながら、周囲を見下す。なのに自己評価がやたらと高く、威張り、人を貶めたがる。

あれ~、どこかの国の人のメンタルとそっくりなような?

541.匿名2015/11/27(金)02:25:01ジプシーは南アジア(つまりインド)系だから、貧乏なヨーロッパ人とは違う

542.匿名2015/11/27(金)02:25:35芸能人はたくさんいるって聞いたことある

547.匿名2015/11/27(金)02:27:30学校で同和教育があって作文を書かされたんだけど「そこに生まれただけで差別されたと言うなら、人権を守ろう!とか書いた看板とかを外して部落地区とわからないようにしたらいいと思う。そういうのがあるせいで目立つから。」みたいな感じで書いたら、部落出身の教師が激怒して職員会議にかけられて、何度も職員室へ呼ばれて親も呼ばれたのがトラウマ。

だから私は偏見あります。はっきり言って深くは関わりたくない。

548.匿名2015/11/27(金)02:27:46低所得者限定の市営団地や県営団地や都営団地でも近づかないほうがいいオーラが漂ってますからね。実際に団地の子は意地悪な子や粗暴な子が多かったし。

そう思うと同和地区がそういう傾向にあっても何ら不思議ではないです。

555.匿名2015/11/27(金)02:29:29部落の人は払うべきお金すら払わないよね、お金に汚い!

559.匿名2015/11/27(金)02:31:47公務員にも部落採用枠があるんだよね~今の時代、勝ち組だわ~

561.匿名2015/11/27(金)02:31:52中学からの親友の父親が、全国水平社のけっこう偉い人だと後々になって知った。すっっっごいお金持ち。。

563.匿名2015/11/27(金)02:32:51>>547私も小学生の時の同和作文?を何度も書き直しさせられた。根っからの部落民にはマトモな意見が通じないということを、中学生になってからわかった。

564.匿名2015/11/27(金)02:33:37差別教育は部落特権を守りたい政治家や団体によるマインドコントロール

565.匿名2015/11/27(金)02:34:47家買う時に安い地域=土地柄が悪い(部落)だと不動産から教えてもらった…

568.匿名2015/11/27(金)02:35:46友達に同和地区の子いるけど年金は免除だと言っていた

569.匿名2015/11/27(金)02:36:06例えばの話ですよ役所職員がイレズミしてたら偏見もっちゃいますよまぁそんな地域存在するはずないんでしょうけど

574.匿名2015/11/27(金)02:38:11うちの地域は同和地区が点在してる。

確かに同和地区であろうが良い人もたくさんいると思う。でもその反面、同和地区を振りかざしてやりたい放題の人がいるのも事実。

576.匿名2015/11/27(金)02:39:49交通違反の反則金もいらないって部落の人が言ってたよ

免許証の番号でわかるようになってるとか

577.匿名2015/11/27(金)02:39:54念のため、皆さんは利権等を利用せず、地域を出て普通に仕事して普通に暮らしている人には偏見はないですよね?あまり知らない人に妙な誤解をして欲しくないなと思って

580.匿名2015/11/27(金)02:40:46568いろいろ免除してもらえてうらやましいわね。そのうえもらえるものも多いなんて。そりゃお金持ちになって高級住宅地に引っ越せるはずだわ。

587.匿名2015/11/27(金)02:42:33

出典:contents.oricon.co.jphttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140223/2034351_201402230911166001393120834c.jpg

589.匿名2015/11/27(金)02:43:07538

松浦平吉(穢多)

       |     川嶋庄一郎(養子川嶋家へ)       |       |   |       |  池上四郎     川嶋孝彦=きこ         |      和代=達彦         |         秋篠宮様=紀子様    ━━━━━━━━━      |          |    眞子様         カコ様

593.匿名2015/11/27(金)02:44:21兵庫県です。皮革関係の地域は怖い…。

仕事で、その地域を通ったき、道の端に停まってた車を追い越したら睨みつけられて後付けられた。

怖くて警察まで行ったら、そのまま走り去った。

普通では、ありえないこと平気でするから怖すぎる。

599.匿名2015/11/27(金)02:48:47>>520オーストラリアはイギリスの犯罪者の流刑の地でしたね。イギリス人の友達がサラッあの人達はそういう人達の子孫だから、と言っていたのを覚えてます。

とは言えイングランドの中にも目に見える階級はほぼないですが居住地域で差別したりアンタッチャブルな地域はまだまだあります。

600.匿名2015/11/27(金)02:48:54うちの地元では部落じゃなくて同和地区と呼んでた。まぁ表立ってではなく、陰でですが。

602.匿名2015/11/27(金)02:49:31部落問題を大人になってからネットで知った首都圏育ちです。最初は「この日本で、昔ならともかく現代でも差別が?!」と非常にショックを受け、詳しく調べていく内に「差別は悪い」と一言で済ませられるような事ではない根深い問題になってしまっている(転載者注:634記載内容訂正済)事を知りました。

ただ、ガルちゃんで取り上げるような内容ではない、トピを取り消すべきだと心配されているコメが幾つもありますが、私は同じ日本国内で存在する問題として、情報の共有は必要ではないかと思います。ここで議論しても何の解決にもならないけれど、それでも日本で起こっている事を知らないことの方が問題だと思う。

関東以北の人は、部落問題は日本の歴史の中の大昔にあった事と言う位しか学校で習っていないので、過去の事と言う認識しかないけれども、実は関西以南では現在進行形で存在していて、しかも「差別は悪い」と一言で済ませられるような問題では無い事を知っておくべきだし、関西以南の人は、身近な問題としてずっと存在している同和問題は、日本全体で存在しているわけでは無いと知っておいた方がいい。

解決の難しい問題だけど、更に年月を経て世代交代で認識が薄まっていって、いつか自然消滅する時が来るかもしれない。それを願っています。

605.匿名2015/11/27(金)02:50:32山口県も今だにあるよ。市営住宅に住んでる友達は、人に対するねたみが酷かった。育ちが悪いっていうのはこういうことかと実感した。

606.匿名2015/11/27(金)02:50:39田舎は別として、都会のそういう地域には在日も多い。同じニオイを嗅ぎつけてくるのかな?

607.匿名2015/11/27(金)02:51:02同和地区は行政が同和事業を行うために行政が認めた被差別部落です。同和事業に反対して被差別部落をおおっぴらにしたくなかった地域は未解放部落です。同和地区にはあたりません。あくまで行政用語ですね。同和地区指定されたら、補助金やその他優遇措置が受けられました。道路拡張や家の建築資金の援助等色々。今までの差別的待遇から少しでも他の地域と同じようにするために。未解放部落はそういった優遇措置が一切行われていません。今は同和対策事業の法律が期限切れになって、援助が終わった地域が多いのではないかとおもうのですが…。

608.匿名2015/11/27(金)02:51:10一時期だけ関西に住んでいて、その時初めて言葉を知ったものの、聞いてもいけない雰囲気で、意味がわからなかった。クラブの予算の話し合いの場で、部落研究部という人たちだけ大人数で参加していた。何かと言えば『差別するのか』と怒鳴っていて、自分達に有利なようにしていったのが印象的で、それ以来差別問題に逆に偏見ができてしまった。

610.匿名2015/11/27(金)02:51:43公務員に部落枠があるくらいだからね。結局今でも逆差別はあるし部落に気使ってるんだよ。授業でまわりくどい教え方をしてちゃんと習えないのも教員に部落出身がいるから。

615.匿名2015/11/27(金)02:53:59同和差別がなくなると困るのは同和地区の人達。それだけいい思いしてんだよ。みんな知らなさすぎる。詳しくは書けないけど、同和の同盟ってすごい力もってるよ。893よりややこしい。

619.匿名2015/11/27(金)02:55:52>>606血筋が同じ可能性高い。古い時代、職業差別されていた本当の人たちはむしろ団体から離れて普通に生きようと努力されている。後から入ってきたなりすましが居るんだよね。

620.匿名2015/11/27(金)02:55:58京都駅南の崇仁や伏見区の竹田はやばいです。被差別部落用の市営住宅がタダに近い金額で生保受けながらベンツ乗ってる家庭も多いです。しかも在日も混ざってるし。本籍移さないようにね。

624.匿名2015/11/27(金)02:59:15そもそも差別解消には繋がってないように思うし、現実東大阪では家賃の安い同和住宅に、その他のアウトローの方々が寄ってきて、なかなか恐ろしい雰囲気漂わせてる所もありますよね。仕事で未解放部落車で走ってると、道が狭くて怖いので、道路位拡げろよ!とか思います。神戸の方は同和地区に在日韓国系の人も流れ込んでいるので、なかなかごちゃ混ぜです。マイノリティの人はマイノリティのコミュニティーで共同体作ってる感じです。

625.匿名2015/11/27(金)02:59:21関東から兵庫に何も知らずに引っ越してきて、夜男に襲われたり、あきらかに人種がおかしい

雰囲気も、何かがおかしいと思ってたらやっぱりそういう場所らしいし、関西は部落差別が激しいらしい。来て本当に後悔してる。外に一人ででれなくなった。

626.匿名2015/11/27(金)03:00:45住んでる所の近くが同和地区でこの時代にも差別される理由が分かった。変に警察も動けなかったりで犯罪がすごく多くて小さい頃から最悪だった。

628.匿名2015/11/27(金)03:02:02部落解放同盟○○支部 とかあるからわかりやすい。 ○○には地名が入る。

629.匿名2015/11/27(金)03:02:07ちょっとでも苦情だせば「差別すんのか」とくる。そして、昔は部落民同士でしか結婚できない&部外者は引っ越してこないせいで、部落全体が遠い親戚みたいなつながりがあり、集団でかかってくる。かなりやっかい。

631.匿名2015/11/27(金)03:03:08阪神淡路大震災の復興が早かったのも、そういう事が絡んでるんだと思うよ。

635.匿名2015/11/27(金)03:05:36肉屋とか皮産業とかね。ゴミの回収も多いね。

637.匿名2015/11/27(金)03:07:41>>631Bの人が阪神大震災があって住んでるB地区の市営マンションの家賃が更に安くなったと笑いながら言っていたのを思い出しました。

649.匿名2015/11/27(金)03:17:45私は片親被差別部落の出身で、部落の血が流れています。でも、その地域に住んでいません。親も散々差別されたみたいで、転々として今は全く関係ない地域に住んでいます。でも、死ぬまで自分の血筋を話す気にはなれません。親もたいした教育も受けされなかったので、仕事は苦労しましたが、私は誰も知らない所で生きてこれたので普通に生きてきています。このまま誰にも話さないように、普通の一般人として生きていきたいとおもいます。同じ血筋を持った自分ですら、だから部落は!って言われるんだ、という気分になることを関西の同和の方々はしてますからね。私と同じような境遇の人、沢山いると思いますよ。

651.匿名2015/11/27(金)03:17:54福岡出身で、今大阪の大学に通っています。先月まで個人経営(?)の居酒屋でバイトをしていましたが、なんと言うか、ブラック要素のあるところでした。なんと表現していいのかわかりませんが、店長がいうことすること変わっていて…従業員は毎回店長と揉めて辞めていくし、店で何か問題が発生するととにかく人を責めるような事ばかり言います。それらを話のネタとしてお客さんにすぐペラペラ喋りますし、それがどれも自分の都合の良いように話しているのは前々から不満でした。半年ほど勤務しましたがある日勤務中に起きたトラブルに関して一方的に責められ、手をあげられたのでそれが原因で辞めました。最近になって知りましたが、店長は在日の方でした。ここのコメントを読んで、あの時辞めて良かったと思っています。ちなみに辞めた月の給料は支払われてません…

長文失礼しました。

655.匿名2015/11/27(金)03:22:54同和って金持ちが集ってるって聞いたけどヤクザ絡みで儲かってるんだろうな京都市役所もそっち系のコネで採用されてるの結構いると思う

661.匿名2015/11/27(金)03:27:12某関西地方発のラーメンチェーン店で働いた時とても異様な雰囲気だった社員はもちろんみんな関西の方でとにかく異様で高圧的で怖かった色々パワハラやモラハラに遭って辞めたのですがその後辞めた人同士でご飯に行ったら社員がほとんど例の地区の人達だからと教えてもらいあの雰囲気に納得した

666.匿名2015/11/27(金)03:29:11警察の取り締まりの甘さなどで優遇されているのも事実。パトカーが巡回しない地区があるのですよ。

669.匿名2015/11/27(金)03:30:22差別はしません。でも、関わりたくはないというのが本音です。子どもの通う幼稚園・小学校でも、部落の保護者さんは癖ありな人が多いです。

674.匿名2015/11/27(金)03:34:47子供の給食費免除とか普通にあるからね。

675.匿名2015/11/27(金)03:35:31>>658

という理由は小学生の意見で、差別を無くす意味でも日本史を習うんだけどね今問題になってるのは、後付の部落の人が特権と権力持ちすぎてるからでしょ年寄が全員亡くなっても消えないよ

678.匿名2015/11/27(金)03:36:16地名は伏せますが、うちの地域では二箇所に同和地区があります。市か県が管轄しているのかわかりませんが、同じような家をいっぱい作ってそこに住んでいます。何故かそこの住人のみなさんは、いい車を乗ってたりするんですよね。

今はわかりませんが、昔は給食費は無料、文房具の支給もあり、土曜日の午後から学校が休みになる時は、隣保館というとこで先生が数人出向き、勉強を教えたり遊んだりしていました。

子供だけどこういうのに疑問に思い、先生に聞いたら何故かめちゃくちゃ怒られました。

就職する年齢になれば、学校で超ヤンキーだった男子が市役所に入れるし、同和地区が近くにあるけど謎だらけ。

673.匿名2015/11/27(金)03:34:15夜中ってやっぱ気持ち悪い人多いね。部落がどーだ在日がどーだって。そういうことばかり気にしてる人間の方がよっぽどキモいよ。上のコメントでも誰か言ってるけどほんと古臭い。こういう偏見にこだわってる人とか全部早く廃れたらいいのに。

昭和の掲示板立ててそこの中で仲間同士語ればいい。

680.匿名2015/11/27(金)03:37:24>>673知ってしまったからには調べることも大切だと思うよ。実際に実在するのだからさ。

681.匿名2015/11/27(金)03:37:28犯罪がおきても警察が介入できないので、それを利用して詐欺や当たり屋などをしてしまう一部の人がいるのが現状みたいですね。そのような逆差別みたいなことをするから、まともに生きてる部落出身者まで差別されてしまうのに…そういった制度や優遇をなくそうとしても、部落差別だと騒ぐ人達もいるみたいだし(部落内で)難しい問題ですね。

682.匿名2015/11/27(金)03:38:42>>668北海道でもアイヌ利権があるでしょ。

アイヌ協会に「私はアイヌです」と申告しただけで、アイヌとして優遇される。最近では、つり目エラはりのさっぱりした顔の自称アイヌが増大してますよね。それと同じ。差別だー!って騒いで利権をむさぼる。同和問題とアイヌ問題、同じです。

684.匿名2015/11/27(金)03:40:09アイヌの人達も差別受けてるってコメあったけど、現在のアイヌには在日が入り込んで利権にたかってるよ。

690.匿名2015/11/27(金)03:43:27在日や部落って、アングラだけどすごく重要な問題だと思うんだけどな…それを「キモチワルイ、知らない、知りたくない」で済ませられるなんてw

694.匿名2015/11/27(金)03:46:45国が特別に支援や優遇をしてる限りは国民として知らなくてはいけない事だと思う。一切の支援を断ち切った時に本当に平等であると胸を張って言えるので。

696.匿名2015/11/27(金)03:47:07長野だけどまだありますよ。姓と出身地域聞いたら大体わかる。正直関わりたくないです。それだけの理由になりえる事、実際に今まで数回経験しました。そういう方達がそうでない方を差別する話も身近によくあります。多分都会じゃ信じられない様な話が未だにあります。

697.匿名2015/11/27(金)03:47:10大阪の浪速区某所はやばいですよ。歩いてみるとすぐわかります。町の雰囲気が暗い。空き地が多い。普通の人だとつきあっても、根本に根深いものがあり、結局裏切られる。

698.匿名2015/11/27(金)03:48:28なくせばいいのになくさないのはかこつけてメリットがあるから

702.匿名2015/11/27(金)03:49:19関西では甘い蜜吸って生活されてる方がほとんどですよ。

703.匿名2015/11/27(金)03:51:06関西に生活保護受給者が多いのも公務員がやたらと多いのもこの問題が関連してるのかな

707.匿名2015/11/27(金)03:53:10関西ではまだ強く存在してます。集中している地域も多々あります。

その上、逆差別というか、その手の団体が強い立場ぶって出てきます。色々と…おいしい思いもしているはずです。だから差別をするなといいながら、そこから出ようとしない。厄介な存在です。口にはしないけど。

712.匿名2015/11/27(金)03:54:38マスコミや芸能界も多くがB地区利権をむさぼっている人たちで構成されているから、そのままB利権を残したいんだと思う。

以前、噂の東京マガジン(TBS)で絶賛していたB地区を扱った週刊誌を読んだけれど、とんでもなかったよ。同和に生まれて、小学校・中学校で教師に差別されたせいで多くの部落民が文盲になってしまった。初老を過ぎて、日本語を学び直して、本を読む楽しさをはじめて知った云々。

いくらなんでも有り得ない内容で、違和感をおぼえた。

716.匿名2015/11/27(金)03:56:55犬が一匹事故にあう↓「○○団地」の人々がゾロゾロと一斉に出て来る↓「おい、これワシの犬やぞ」「ウチの犬や」「俺のトコのや」↓「……で、誠意(金)見せんかい」×団地の居住者数

717.匿名2015/11/27(金)03:58:39>>711部落外の人間が親からそういう教育を受けるように、部落内の人間は親から色々な利権を教えてもらうんじゃないかな。だから若い人達も利権目当てに抜け出さない。

718.匿名2015/11/27(金)03:58:54同和問題は今もあるし税金もたくさん動いてる。知らないでは済まされないと思う。

721.匿名2015/11/27(金)03:59:40うちの田舎ではハッキリありますよ。でも同和と言うよりその地区の人は学会が多くて他宗教の人を改宗させると神棚やお位牌を燃やしたりひどいことするから嫌われてました。

726.匿名2015/11/27(金)04:03:13松嶋直美の実家、まったく働いてないんでしょ。

それにもかかわらず、母親はまったく料理をせずに外食ばかりで育ったとか。同和ってだけで、どんだけ稼げるんだろうね。全部、わたしたちの税金なのに。

727.匿名2015/11/27(金)04:04:06>>675利権の悪用だね。何が差別なんだか笑

731.匿名2015/11/27(金)04:05:50悪いけど結婚はできないし関わりは持ちたくないのが本音。価値観、生き方も全く違うから、差別どうこうよりも血縁関係を持ちたくないってのが実際かもね。職種的にその人たちには恩恵はあるけど、特権は与える必要はないと感じる。そうすることで逆差別がずっと続くよ。なんで特権なんて続けてるの?

732.匿名2015/11/27(金)04:06:28いまの某組の分裂だって、根っこは同和出身系の組と在日出身系の組に分かれた仲違い。被差別組で協力し合ってきたけど、根本の価値観にやっぱりズレがあるんだろう。関西出身だけど、差別はしないが、一人の同和と付き合うと、親戚友人が暴力団関係者が多いので芋づる式に悪い人たちが寄ってきてターゲットにされかねない。「僕の父は母を殺した」や、尼崎の美代子の事件もご参考まで。

733.匿名2015/11/27(金)04:06:30大阪の小学校、その地区の小学校は凄いですよ。給食は、ランチルームがある。配膳は昔は調理員さんがしていました。講堂は、体育館、講堂とわけられ、劇場のような椅子がありました。利権があるから。

737.匿名2015/11/27(金)04:10:07今は差別問題より利権問題の方が深刻。

740.匿名2015/11/27(金)04:12:40橋下は同和出身だけど同和の利権切り捨てようとして猛反発くらった側でしょ?大阪市のゴミ収集職員とか市バス地下鉄職員とか芸能界に同和が多くて橋下も仲間ならもっと好意的に報道されると思うけど叩かれまくってるよ

741.匿名2015/11/27(金)04:13:39藤本美貴(生家)

池脇千鶴(生家)

742.匿名2015/11/27(金)04:14:12実際に関わったら差別されても仕方ないと思いました。本当に金に汚いし、無料とかお金がかからないものにはハイエナのように集まって取り合うし話し方は最悪。その地域の方言をめちゃくちゃ汚くしたみたいな話し方。服装もいつ洗ったかわからないような汚くて臭い働かずにパチンコ生活保護受給とりあえず怒鳴れば良いと思ってる。

745.匿名2015/11/27(金)04:15:21大阪市内なら、市営住宅のある場所を検索するとだいたいわかりますよ。有名な西成区あいりん地区はいわゆる貧民街です。生野区は在日、大正区は沖縄の方が多い街。平野区、浪速区の某所こそ部落かな…。

748.匿名2015/11/27(金)04:18:11>>661そう。例えばこのような。

差別ではなく、事実です。単なるそこにある事実を差別とは言わない。なんでもなんでも差別と被害者ぶるな。

根拠があるからでしょう。何もなけりゃ普通に好かれるし慕われるでしょう。原因を考えたらいい。

749.匿名2015/11/27(金)04:19:27部落の人を信用しすぎない事です。私は、部落出身者となかよくなり、そんな事も忘れていましたが彼女の心の闇の根深さはとんでもなかった。裏切られ、悪い噂を流されました。適度に距離をもつことをオススメします。

753.匿名2015/11/27(金)04:22:12オセロの松嶋ってそうなんだ。あの人も言ってることとかおかしいもんね、ガルちゃんでも度々話題になってるけど。クレーマーっぽいことして叩かれてたけどなんか納得。

755.匿名2015/11/27(金)04:22:57きれいごと言ってる人は有名どころの同和地区に行って一週間でも生活してみればいいよ

759.匿名2015/11/27(金)04:24:40私は差別する気は無いけど、できれば近寄りたくないのは事実。一部の人達は部落出身というだけで優遇される利権を振りかざし生活しているから。差別するな、と言いながら甘い蜜を吸い、自ら差別されている状況を作り出してるように感じる。被害妄想を上手く利用している一部の人達は、です

769.匿名2015/11/27(金)04:29:41>>749同意です。体験内容は違いますが凄くわかります。

社会上での根底の価値観が違いすぎて好き嫌いや差別云々や常識非常識の話ではなく絶対に相容れないです。発達障害とかかなと思った事もありましたが育った環境で培ったものだと後にわかりました。

770.匿名2015/11/27(金)04:29:46阪神教育犯罪事件

長田区役所襲撃犯罪事件

生田警察署襲撃犯罪事件

姫路側溝女性全裸遺体事件

学校では事実を教えない。

自分達で調べて!!

773.匿名2015/11/27(金)04:31:57京都府内ですが、山のあっちとこっちで、全然雰囲気違いますよ。一部ですけど・・・もちろん、隣保館もあります。市営団地と同じ地区名ってだけで就職パーになったりする時代もありました。同和学習は中高と、定期的にありましたが、その地区に住む同級生は、100%エスケープしてました。

893が多いのもあるかもしれませんが、同和関係で、必要ない急行が停まる駅があったり、市外局番が市内と同じやったり、ガソリンが安かったり・・・噂ですけど。

最近開けてきましたが、一部は昔のまんまで、ガラが悪いと有名な地区です。市府民税も高いです(払う人が少ないので)逆差別もいいとこです。

同和学習も、ワザと差別意識を何も知らない子に植え付けて、逆差別の恩恵を受けようとしているようにしか思えません。ちょっと田舎ですけど、住みやすいいい所なんですが、一部の地区が昔から目立ちすぎてガラが悪いと言われ続けています。

国宝もできた地域なのと、発展していっている地域なので、よそから来られた時にはすぐわかると思いますが・・・

てか、同和学習自体をなくせば、本人たちが望んでる差別はなくなりそうなのに、差別が無くなると不便になることがあるんでしょうね。市営団地の入居でも、部落と一般市民では、何万と家賃に差が出来るらしいので・・・逆差別には本当にウンザリです。

776.匿名2015/11/27(金)04:33:38ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1368836429/部落の芸能人・有名人

778. 匿名 2015/11/27(金) 04:36:38利権を最大限に受けて市営住宅に住み、高級外車に乗るという謎のシステム

779. 匿名 2015/11/27(金) 04:36:43同和教育が実施されるようになったことと、在日朝鮮人が日教組に深く入り込んでる事って関係あるよね?

780. 匿名 2015/11/27(金) 04:37:26知人でもうリタイヤして自由自適生活の人がいるのだけれど、その人は以前関西の某役場で働いていてそれはそれはBの人達に苦労させられたそう。当時はネットもないし本当に大変だっただろうなぁ

782. 匿名 2015/11/27(金) 04:39:27今の時代、部落出身のほうが逆差別でいい会社に就職できたりしますよね。都市ガス会社とか、電力会社とか、市役所とか・・・色々恩恵受けてるのに、被害者意識が強いのが、なんかふに落ちない・・・

結局同和学習なんて、その地区を特別視させて、洗脳する授業でしかありません。本当に差別を無くせと言うなら、同和学習自体無くせば、普通になると思うんですが、地域や学校全体でずっとずっと特別視するように持って行ってますよね。

789. 匿名 2015/11/27(金) 04:43:34同和を盾にして、美味しい思いをしたいイメージがあります。 自分たちで差別化をなくさないようにしてる気がする。そのほうが自分たちに都合が良いから。

797. 匿名 2015/11/27(金) 04:47:53土地が安いからと、最近は部落と知っててもそこに家を建てる人多いよ。それだけ差別意識が薄くなってるんだろうけど、肝心のそこに昔から住んでる人間が未だに排他的で陰湿。新しい家が妬ましいのか嫌がらせされるケースがあると聞いた。

804. 匿名 2015/11/27(金) 04:53:21滅びるどころか勢力増してますよね部落というか、もう組織ですよね生粋の部落の方は、どれくらい残ってるの?むしろいるの?とさえ思えますが。

地方の部落と都市部の部落はだいぶ意味合いが違うと思います。

806. 匿名 2015/11/27(金) 04:54:25関西では、同和や部落地区は身近にあります。差別だと言われる方は実際に見られた事が無いのだと思います。もちろん同和地区の方でも真面目な方もおられます。しかし、昼間から若い夫婦が赤ちゃんを連れてパチンコしてる姿や、同和の権利?的な事をかざして優遇されてる姿を目の当たりにすると、やはり違和感のようなものを感じます。例えその人が素晴らしい方でも家族や身内にはそんな方達が居ます。なので結婚は無理だし反対してしまう。それを差別とは思いません。例えば結婚する相手の親が借金まみれであれば結婚しますか?それと同じです。家が汚いとか容姿がとかでは無いのです、生活保護や同和の特権が当たり前にある環境、それが普通の環境、価値観も考え方も私達とは違い過ぎます。

807. 匿名 2015/11/27(金) 04:54:41私の母がオカマほられて、肋骨折るケガして、確実に被害者なのに、後日加害者が自宅に来たのは謝罪ではなく、加害者の知人の市議会議員(自称)を連れてきて、恫喝されましたよ。市議会議員が偉そうに「うちらを敵に回したら怖いで」的な事を言うてたみたいですが、うちの両親の方が一枚上手だったようで、保険会社やら警察やらに事情を話して、結局相手が100%悪いと言うことで話はつきました(自称市会議員は菓子折りもって謝りに来ましたが追い返しました)。

恫喝されても、悪いことは悪いことなので、なにか被害にあった方は屈せずに出るところに出て、どっちがわるいかハッキリされるのが一番だと思います。

815. 匿名 2015/11/27(金) 04:59:18同和も市営住宅も在日沢山いるところも避けたい。

816. 匿名 2015/11/27(金) 05:00:11クラスメイトに「私んちは給食費とか修学旅行も無料だから、羨ましいでしょ」と言われたことがあって、しばらく理解できなかった(((^_^;)

820. 匿名 2015/11/27(金) 05:01:57イジメっ子が多いなんでそんな奴らの事をいちいち学ばなあかんねんと常に思ってた

821. 匿名 2015/11/27(金) 05:02:38部落の人を差別するつもりはないけど正直避けたいし関わりたくない。

822. 匿名 2015/11/27(金) 05:02:52同和地区って、市町村単位ではなく、その中の一区画って感じですか?今度結婚する方の実家が、部落がある事で有名な市町村にあります。私の両親は特には気にしていないようで反対はされていませんが、その方の実家のお手洗いが水洗でないことにびっくりしました。それ以外は本当に普通のお宅なんですが…。上で出てきた藤本美貴の実家みたいな感じのお家は同じ市町村の別の場所にあります。

823. 匿名 2015/11/27(金) 05:03:35引っ越して被害に遭うまでは同和地区という存在を知りませんでした。もう、関わり合いたくないです。

829. 匿名 2015/11/27(金) 05:06:38近くにありますよ。同和地区‼警察の方も嫌がる位やからよっぽど面倒な所だと思う。周りの団地は綺麗に建て替えど真ん中に立つ団地だけ何故か古びててそこだけ異様な雰囲気‼家賃滞納当たり前違法駐車だらけそんな所に住んでる人とは関わりたくない

833. 匿名 2015/11/27(金) 05:08:15同和地区の空き地に分譲マンション建てたけど近隣より1000万近く安い設定だけど半分も入ってない。校区も悪いし。安くてもわざわざそんな土地に望んで住みたくない。小学生の金髪率がハンパない土地には行きたくない。

838. 匿名 2015/11/27(金) 05:09:22長野も多い。東京もあるにはあるよ。

845. 匿名 2015/11/27(金) 05:14:36百聞は一見に如かず。わからない人は同和地区に住んでみてください。被害を受けた事もなく、ただ同和差別について勉強だけしたって理解できませんよ。私も被害を受けるまでは、差別なんて可哀想と思っていました。今では、一般人が騒いでいる意味がわかるし関わり合いたくないです!

847. 匿名 2015/11/27(金) 05:16:03焼肉屋さんは同和地区出身って最近知った。焼肉屋って誰でもできるものではないらしい。同和の専売特許。そして税金も多少免除あり。儲ける一方。 金持ちが多いのも納得した。

852. 匿名 2015/11/27(金) 05:18:18大津のいじめ事件も同和地区

853. 匿名 2015/11/27(金) 05:18:40母が、こんなこといいたくないけど、やっぱり在日と部落のひとは付き合ってると、え?っていうかんじで、普通の日本人とは感覚が違うと言っています。

856. 匿名 2015/11/27(金) 05:19:53関西の某区住みです。差別はよくない!とか実際その地域のこと知らないから言えるんだと思います。学校でも歴史でえた・ひにんの事を掘り下げて詳しく勉強しないですよ。私も親から「部落、在日、学会の人と結婚しないで。」と言われてましたが、納得。お年寄りから子供まで、言葉づかい・マナーもガラも悪すぎです。市営住宅とかヤバイですよ。警察も路駐とかもう無視してます。本当に生保も多いし障がい者も多いです。 他にも多々ありますが、目の当たりにしているのでみんながみんなそうではないとわかってるんですが正直偏見はあります。

859. 匿名 2015/11/27(金) 05:21:13神戸長田区で殺された女の子がいた地域も部落だね。

岡山の倉敷市で誘拐された女の子がいた地域も部落だね。

862. 匿名 2015/11/27(金) 05:22:08何も知らずに同和地区に戸建てを買ってしまいました。今思えば、不動産屋は知っていたように思います。同和とか気にしないと言っている方は、同和地区で被害にあった事がないからです。書き出したらキリがないくらいの嫌がらせをされています。23さんが書かれているパトカーが巡回しない地区!まさに当てはまり、外壁を当て逃げされたので警察を呼んだら、そんな事くらいで異常と言われました。しかも3回もです!

870. 匿名 2015/11/27(金) 05:28:34エセ同和の方が厄介 !

ビジネスの場で変な権利を主張するに怒鳴るは、議員を呼ぶだの、街宣車回すだの、机は叩きまくるし、怖かった。

874. 匿名 2015/11/27(金) 05:32:43>>854差別を引きずるというより結婚就職で差別されていた悲惨な時代が長すぎたのは事実ですが、現在は利権がうますぎてあえて差別されにいっている感じそこに後から利権に目をつけて住み着いた人達が同和地区出身ズラして差別だと騒いで収集つかない状態。それが日本人じゃなかったりするものだから在日問題なのか同和問題なのかわけわからなくなってる。

875. 匿名 2015/11/27(金) 05:32:58芸能トピより面白い、てかためになるわ。

876. 匿名 2015/11/27(金) 05:33:11>>854追記それに特権を与える国もイカれてる。その地域出身の活動家が政治にまで介入してがんばっちゃったのかな。オイシイ思いをしたから味をしめてもっとくれと差別を売りにいつまでもたかるんでしょ。国は応じる必要ないよキリがないから

881. 匿名 2015/11/27(金) 05:37:03差別をなくさなきゃ!と優しい方は言いますが、差別がなくなって一番困るのは部落の人達ですよ。

897. 匿名 2015/11/27(金) 05:47:22市役所に2年前まで勤めていたけど同和の優遇はあります。同和の人は自ら恩恵受けてますとは言いませんから。無いはずが有り得ない。恩恵受けてると言われるのがイヤなら放棄したらいい。そんな人ほぼいませんから。貰ってないと言い切るなら親に聞いてみてください。

902. 匿名 2015/11/27(金) 05:52:00部落民にいちゃもん付けられたら終わりです。友人はコンビニの駐車場で、Tシャツのすそが車に当たって車の塗装が剥げた、塗装代金払え、といちゃもんを付けられ、警察を呼んでも、当たったと言われたんなら当たって塗装が剥げたんだろう、君が弁償するように、と言われ、なぜか10万を支払わされていました。布のTシャツが当たって、車の塗装が剥げたんですって。

903. 匿名 2015/11/27(金) 05:52:28どなたかもおっしゃっていましたが、警察のパトロールなど、部落には回りません。そうやって、警察より立場が強いからです。

だからうちの地域の部落民は、差別に苦しんでいるわけではなく、この素晴らしい待遇を受けられる部落という権利を残したくて、その部落地区みんなで一致団結しています。

こちら側からの差別なのではなく、その人たちの考えや行動に納得がいかず、でも警察も役所もどこも中立の立場に立ってくれないので、必然的に関わりを減らすしか方法がないのです。

904. 匿名 2015/11/27(金) 05:53:11てか何で私達が税金で昔の差別のツケを払わされ続けなきゃいけないの?そんなヤクザとDQNに。腹立つわ。

905. 匿名 2015/11/27(金) 05:54:25偏見無くせ、利権はよこせ、差別するな、逆差別はWelcomeが 部落民の言い分。

907. 匿名 2015/11/27(金) 05:56:50芸能人はB,K,Sじゃない人を並べたほうが早いw

909. 匿名 2015/11/27(金) 05:57:31大阪、京都、奈良は根強いですね。兵庫はオシャレな街に上手くシフトしましたが、オシャレで閑静な住宅街で有名なとこも、元々は被差別部落だったりします。それに、大阪、京都、兵庫は朝鮮部落もありますねー。差別反対とか言われてますが、同和利権を振りかざして逆差別はもっとよくないですね。

912. 匿名 2015/11/27(金) 05:59:18>>909兵庫は西日本最大のヤクザ組織があるからダメ。在日ヤクザだよ

928. 匿名 2015/11/27(金) 06:15:08今の若い人は同和地区って知らずに住んでいる人もいるよそういうところは再開発で小綺麗になっていたりするのでおしゃれなワンルームとかあるしね私の知っているところは誰でも知っている大きな駅から歩いて数分だから、地元民以外には人気の場所

937. 匿名 2015/11/27(金) 06:24:43今はむしろ部落出身であることを最大限に利用して優遇を求めてくる人の方が目立つ…下品な言い方だけど性質があの国の人たちとそっくりで初めて遭遇した時は怖くて仕方なかった

939. 匿名 2015/11/27(金) 06:25:39いい人も居るけど変わった人多いよその地区の中でもちょっと裕福な生活の人を、みんなで寄ってたかって無視したりしてハブられてる人が会社にいた会社がぶらくのなかにあったから、部落の人ばかりだったので町中の事が筒抜けになっていて怖いなぁって思った

961. 匿名 2015/11/27(金) 06:39:38何も知らずに同和地区に引っ越してしまって被害に遭ってます。自分の家に駐車場があるのに、わざわざ我が家の横に駐車します。しかも、昼夜問わず車のドアバンが非常にうるさく、耳栓をして寝るほどです。苦情を言ったら、あんただけの道じゃないんだよ。集合住宅の皆の私道なんだから!と怒鳴られました。確かにそうだけど、自分の家に駐車場があるのに、理不尽に他人に迷惑をかける行為。その他にも沢山嫌がらせをされています。戸建て購入してしまっているので簡単には引っ越せません。涙。同和の人は大嫌いです!

963. 匿名 2015/11/27(金) 06:41:44家賃が高いから町営に入りたいと思ってるけどうちの町部落の人だらけでいつも全く空きがない沢山団地があるのに、募集を見たことがないです家賃が何千円の世界でびっくりした

965. 匿名 2015/11/27(金) 06:42:06>>958意識改革していかないといけないのは、未だに利権を貪る部落民の方。

966. 匿名 2015/11/27(金) 06:42:22部落地名総監ってのみてきた。やばいね。広島とかもおおすぎる。

というかこんな大人の差別がいまだにある日本に腹がたつ!!未だに優遇されてる話も腹がたつ!!

967. 匿名 2015/11/27(金) 06:42:35これは難しいね。

元々は大昔の人が作った差別階級のせいで今も根強く残ってる問題。

15年位前だけど、「俺は◯◯(部落地区)出身や、何か文句あんのか?」って言って来た人も居るしね。

昭和だろうが平成だろうが関係無い。

私は親に部落地区は野良猫轢いたら100万請求されるからなって教えられたけど、実際仕事で付き合いあるけど、皆結構優しい。

敵意むき出しの人も中には居るけどね。

今の20代が100歳になっても残る問題やろな。

ただ、金持っとるよ〜

孫は私立行かせてレクサス、BMW所持なんて結構居るから。

971. 匿名 2015/11/27(金) 06:45:50部落の人が嫌いとかじゃなくて、部落であることを利用している人が嫌い。部落だから許される、盾がある、問題起こしてもいいんだって人が多いから嫌なんだよね。そうじゃないたまたまその地域出身、血筋っていうだけの人には差別なんてしない。だから嫌な部落民は本当に迷惑だよ。

972. 匿名 2015/11/27(金) 06:47:49日本の関わっちゃいけない人達

在日S価同和

これらは、まじでヤバイ

ということで、長々と転載してしまいましたが、こういう闇をタブー視して蓋をしておくだけでは、必ずどこかに歪みが生じます。勇気を持って、皆で暴露していく他ないのではないでしょうか。



タイトルとURLをコピーしました