2014年12月16日の“日常の光景の記録”です。それにしてもなぜこうも同じ住民ばかりが繰り返し現れるのでしょうかね?まさか、私の出入りするタイミングに合わせているわけではありませんよね?
この日は、前夜から雪が降っていた為、朝少し早めに駐車場に行って、車の雪下ろしをしました。
その時の事ですが、階段を降りて行くと、久しぶりにS教新聞の配達員さんと、玄関先ですれ違いました。
まだ薄暗い空が綺麗だったので、駐車場の雪の様子と一緒に撮影をしていると、さっきすれ違ったS新聞配達員の男性が、不覚にも写り込んでしまいました。
さて、12月16日の記録に戻ります。

この学校、ちょっと調べてみたら、色々出て来て興味深いです。
才教学園教員免許法違反事件 県警操作中 その6
この緑の車に乗っている女性、なぜか私が、朝、駅から自宅に戻る途中で、24時間営業のスーパーに寄って買い物をすると、この方も偶然、買い物していたりします。事務員さんなのに、朝から買い出し?ってちょっと不自然ですよね。

また生活保護に戻ってしまうと、財政も圧迫されますし・・・。

M山は、以前は鬱病で生活保護を受給。現在は心臓病を患っていてドクターストップで働けず、障害者年金を受給していますが、こうしてタイミングよく姿を見せる不思議な隣人。詐病で福祉に集りながら集ストをこなす人間が日本にはうじゃうじゃいそうです。
そう言えば、働いても生活保護以下の人、たくさんいるんですよね。世の中、生活保護の不正受給が横行しているみたいなので、動ける人、働ける人は、少しでも早く自立してもらわないと困りますよね。
これはネットでよく批判されている事ですが、生活保護を不正受給しながら集ストに加担している人も多いらしいです。ある宗教団体に入会していると、うまく口利きをして貰えるそうです。でも、もしそんな事が本当だったら、許せないですよね。ナマポで集ストとか。
という事で、話が大分逸れてしまいましたが、また記録の続きです。
夕方駅まで迎えに行く時は、かなり雪が降っていました。いつも通る道には警察官がいて、通行止めになっていたので、駅に着くのが大分遅れてしまいました。

でもそんなに警戒する程の雪でもなかったのに、かなり違和感が。この時はもう雪も止んでいましたし、道路は普通に走れましたけど・・・。
おや、このテールランプの点いた車の前で雪かきをしている方は、いつも私が車で出入りしたり、部屋からふと駐車場の方を見下ろした時に、絶妙のタイミングで、見かける方ではありませんか。(U村)





特定のグッズをこれ見よがしに見せつけるのは「アンカリング」と言って、その仕草や物をターゲットに意識付けする手法です。意識付けされたターゲットはそれを見ただけで不快になるので、加害側にとっては非常に効果的で効率的な手法(手口)となります。
という事で、この日の記録はこれで終わります。
記録を始めた頃から順番に掲載できればいいのですが、その時々の状況により順不同書いているため、時系列がバラバラですが、ご了承ください。