2018-6-28の記録 高速道路パト、セルシオ(A部)、路駐(S水)

2018年6月28日の記録です。時間が取れる様になったら動画をUPしますが、取り急ぎ画像が作成できている範囲で。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
※古い記事ですので手直しが必要な箇所もありますが、全てを修正できないため、このまま公開します。またここに書いている内容は、必ずしも現在の考えと同じとは限りません。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

いつもの様に、サイレンと連動して芝居を演じるPERP達の様子です。

路駐常習のS水が、凝りもせずまた路駐をしています。

撮影している時は気付かなかったのですが、右下にアンカリング要員?がいます。

よく見ると、微妙に不自然なところがあります。手の角度とか。

高速パト通過。

この時は少し間隔を開けて、合計3台の高速パトが通過しました。

高速道路が通過した後、カメラを下に向けた瞬間、なんとA部の車が出現。

とても人間技とは思えない様な、寸分違わぬタイミング。

奥を走るワゴン車の運転手の顔が見えないのと、ホイールが不自然。

後ろを振り向くのも、一種のアンカリングです。

いい加減、路駐やめなさいね。自分の駐車場が空いているでしょうに。

A部にしてもS水にしても、その他特定の住民達にしても、路駐をやめる気配が一向にありません。なぜそうまでして路駐を?通知見ていますよね?

これはS水の駐車場と路駐する場所と部屋の位置関係ですが、普通、こういう事します?

路駐する意味がまったく分かりません。しかも罰金覚悟で駐めているわけではなく、路駐をしても自治会が罰金を徴収しない事も分かっているのです。つまり、路駐常習犯と見て見ぬ振りの自治会はグルなのです。団地ぐるみで私に嫌がらせをする、これは立派な犯罪じゃないですか。

こんな事が平然とまかり通る安心安全の街。路駐し放題(役員や防犯係が率先して路駐し、注意すれば逆ギレ)、深夜でもお構いなしに暴走族が走り回る。

防犯パトロール事業なんて名前と看板だけで全く無意味です。むしろ弊害の方が深刻です。違法行為と税金の無駄使いをやめましょう。

因みに海外の動画で、けたたましくホーン(クラクション)を鳴らしている動画がありますが、つい先日もクラクションをわざとらしく鳴らす嫌がらせがありました。どこまでもおぞましい加害者たち。



タイトルとURLをコピーしました