2023年?年を迎えて 新年のご挨拶

早いもので、このブログに移転してから2度めの新年を迎えることとなりました。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

歳を重ねるごとに時間の感覚が麻痺するのか、一年が過ぎるのがあっという間で、新年を迎えたと思ったらもう年の瀬みたいな、まるでタイムワープでもしてしまったかのような錯覚に陥ります。

新しい年を迎えるたびに、今年こそはあれをしてこれをして・・・、などと思うものの、結局その10分の1、いや100分の1も達成できずに終わってしまう、の繰り返しです。

多分、今年もまたそのような結果に終わる予感が無きにしも非ずなのですが、それでも立ち止まるわけにはいかないので、一歩でも二歩でも前に進みたい、いや進まなければと思います。

こんな卑劣な嫌がらせに加担した者達を、決して許すことなどできません。
今までされたことを明るみにしていく。ただそれだけ。

本当の被害者の人達が、一日も早くこの被害と迫害から解放されることを願いつつ、新年のご挨拶といたします。

ここを訪れてくださる皆様へ。
言いたいことを言わずにはいられないこんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。?



タイトルとURLをコピーしました