深夜のサイレンと路駐車両

日付が変わった深夜零時過ぎ、あるタイミングでまたサイレンが鳴りました。

本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

そのタイミングとは、ツイッターの集スト関連のツイートを少し見て、Youtubeの動画をチェックしようとタブを切り替えた直後でした。

それがサイレンと関係あるかどうかはわかりません。証明も出来ません。ただ、ターゲットの行動が切り替わるタイミングというのは「如何にも」集ストの特徴と一致している為、その疑惑が極めて濃厚だと思います。

また不思議な事に、比較的近い場所からいきなりサイレンが鳴り始めるのも奇妙です。逆に近くでサイレンが鳴り止む事も。そんな事が頻繁に起こるものでしょうか?

という事で画像を掲載します。

 
 

高速パトが通り過ぎた後、そのまま路駐車両のチェック。

 
やはりいつものメンバーの車が勢揃い。
 
偶然を装って姿を見せるメンバーと完全に一致。
 
A部のセルシオ
 
そして常習犯のF田のエスティマ。

緊急車両出動時の交通状況マップ

事故情報

はい、また落下物でしょうか?いい加減、サイレンを嫌がらせに使うのはやめましょうね。

Richard Bruceさんと同様に一番下の方の動画主さんもクリスチャンの方の様で、デモニックアタックだと仰っています。

私はクリスチャンではありませんが、そういう事に関しては同意です。普通の人間の仕業とは思えない事が多すぎます。神業(悪魔技?)のようなタイミングで現れる車両にしても、実に奇妙な車両が多すぎます。

いずれにしてもYoutubeでこのような動画を私が目ざとく見つけてはブログで紹介するのが嫌だー、というサイレンだったのかも・・。

世界中でやってるんですね。こんな馬鹿げたことを。

上の動画の1:06~の映像、面白いですね。消防車が派手にサイレンを鳴らしながら、ショッピングセンターに到着。もちろん、火事など発生していません。サイレン鳴らしながらショッピングセンターにお買い物ですか?



タイトルとURLをコピーしました