深夜に突然振動する窓

タイトルの通りなのですが、昨夜、寝ていて、突然窓が振動する現象がありました。

本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

これは今までにも数回ありますが、今回はビデオに録画して、一部音声が録音できたので、動画で公開しました。

動画でも説明していますが、この様な現象は、電磁波でも起こす事が可能だと思います。というよりも、このガタガタ音がなる前、体に電気を照射されている事を、はっきりと自覚しています。また、とても不快な気分になり、その後に体温が急上昇するという、いつもの攻撃もありました。

おそらく、遠隔、または、至近距離から電磁波あるいは超音波を照射されて、窓が振動したのではないかと思うのですが、なにか別の怪奇現象かもしれないと思う気持ちもあります。環境音?が何となく人の話声のように聞こえなくもないのですが・・・。



コメント

  1. slimyslime より:

    窓の振動は私も経験しました。一定間隔でドン(ガタ)ドン(ガタ)と鳴るような感じです。寝ようとすると決まって起きるのです。それで、部屋への撃ちこみでプラスッチクや壁が鳴るのを狙撃、窓を音波のようなものでドンドン揺らす攻撃を砲撃と呼んでいました。
    水が一定間隔でポタポタと落ちる音を聞かせる拷問がありますが、一定間隔でドン、ドンと鳴るのも非常に不快です。奴らは拷問魔ですね。

  2. Libra より:

    すらいむさんも同じ体験をされていたんですね。
    そうなんです。
    私が、うとうとし始めたタイミングに合わるかの様に、ガタガタと鳴るんです。
    必ず、私が眠りに入る直前を狙ってきます。
    後、ベッドに入ってからの一定時間は、体に電流を流されている様な感覚があります。
    就寝中は一番狙いやすいですし。
    私の所も、部屋への打ち込みが酷いです。
    冷蔵庫や壁、ベランダの柵?のあたりが、ピキピキ、バキバキと、異様な頻度で鳴ります。
    向かいの部屋とか、近くに違法駐車している車からの打ち込みの可能性が高い様に思いますが、まさに狙撃と砲撃という表現がぴったりです。
    水の落ちる音を聞かせられるなんて気持ち悪いですね。
    そんな拷問を受けたら、精神を破壊されるのも当然です。
    私もあの音声のノイズを完全に除去できれば、人の音声が入っていて、何を言っているのかわかるのではないかと思っています。
    ただただ気味の悪い拷問魔の変質者です。

タイトルとURLをコピーしました