【ゴミ捨て時のタイミングの一致】なぜか同じ住民ばかりが繰り返し現れる怪現象

毎回、私がゴミ出しに出る度に、通常では考えられない程の高確率で起こる偶然の一致が、もう2年近く続いています。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

先日の7月1日は、この団地の資源物の収集日だったのですが、今回は私が当番だった為、6時前に一度、セッティングをして、一旦部屋に戻り、7時40分~8時頃まで立ち会いをしました。

多分この時に一気に人が来るだろうと予想はしていたものの、案の定、普段から遭遇したり目撃するタイミングが、何故か一致してしまう人達が次々にやってきました。

私は最近、外出すると精神的なダメージが激しいので、殆ど部屋を出ない為、ベランダに出たり、ゴミ捨てに出る時くらいしか、この方々を見かけたり意識する事はないのですが、なぜかそのわずかな時間に、特定の人達が私の視界や意識に入ってくるのです。

ふとその場所を見たり撮影していると、なぜかそこを歩いていたり、車で出入りしたり、または窓際に近づいたり耳栓やヘッドフォンを外した途端にドアバンが聞こえて来たり・・・。

多くの場合は、緊急車両のサイレンやヘリのプロペラの音、近くに住む暴走族がバイクを空ぶかしする音などが聞こえた時に、記録の為にベランダに出たタイミングなのですが、いずれも、一日24時間の中のわずか数分の事です。

集団ストーキングによるものかどうかは断定できないにしても、確率的に言って、こんな事が偶然で起こり得るでしょうか?しかも、ほぼ同じ顔ぶれです。

例えば、どんなに時間をずらしても、私がゴミ捨てに出ると、その人もゴミ袋を持って出て来るという方がこの団地には数人いらっしゃるのですが、こんな事ばかりが続いたら、誰だっておかしいと思うはずです。もしかしたら偶然ではなく、故意に時間を合わせているのではないかという疑いを持ったとしても、不思議ではないと思います。しかもそれが一度や二度ではなく、もう2年近くも続いているのですから。

今回は撮影していたつもりが、途中でメモリがいっぱいになってしまい、後半は撮影できていなかったので、半分くらいしか記録できていないのですが、何とか状況がわかる様に、別の時に撮影した画像も交えながら、解説したいと思います。また、説明の為、随時、過去に撮影した時の画像も入ります。

※集団ストーキングとは関係のない画像も含まれます。

朝6時前、集積所のセッティングをしていると、資源物収集日に、なぜかいつもタイミングよく遭遇する団地住人のトラックが通過しました。

※カメラの向きがずれていて、かなり遠くなってからの場面ですが、オレンジ色のショベルカー?を載せているトラックです。

下の画像は別の日のものですが、やはり私が資源ゴミを出していると、後からトラックでやって来て同じタイミングでゴミを出し、現場に向かう?住民。こうした偶然の一致が、今までに何度もあります。

以前は時々、この車が駐まっている前を通過する時に、なぜかこの方が車に乗っていたり、私の車が近づくと発進したりと、集団ストーキングの被害者さんがよく報告されているのと同じ様なシーンが何度かありました。

集積所のセッティングを終えて部屋の前まで戻り、鍵を開けていると、タイミングよく階段を上ってきた新聞配達員。

どちらの新聞ですか?と聞くと毎日新聞です、という返答。

あれ?何かおかしくないですか?普通、新聞はこの時間に配達しないですよね。これでは、朝、出勤が早い人の場合、出勤前に新聞が読めないのですから、朝刊の意味がありません。下手をするとクレームものですよね。

それに以前はよく、早朝3時半とか4時になると、新聞配達のバイクの音が聞こえていました。かなり音がうるさかったので、そのエンジン音で目が覚めてしまったりしたものですが、新聞ってその位の時間に配達するのが普通じゃないんでしょうか?それが6時過ぎって、あまりにも遅すぎます。何だか不自然すぎますね。

それに、その部屋のポストには、昨日の新聞がまだ刺さったままでした。本当に読んでいるのでしょうか?もし読んでいないのに購読していたとしたら、“税金の無駄”だと思うのですが・・・。

さて、部屋に戻り少ししてから、一度、外の様子を見た時に、偶然にも、いつもゴミ集積所で見かける方が歩いていました。

これは別の日の画像ですが、駅に向かう時に、部屋の前から撮影したものです。随分時間に開きがありますね。

(この日は当番さんでした)

日頃から、この方の息子さんも、なぜか偶然にしては出来すぎのタイミングで目撃してしまいます。それと、数日前に駐車場を見ていたら、やはりこの方が出て来て車に乗り込んだのですが、その時に一緒に車に乗り込んだ女子高生?は、この方の娘さんではなく、おそらく○号棟に住んでいるのですが、一体どういう事なんでしょう?

もしかしたら子供さんのお友達を、家まで送って行ったのかも知れませんが、先日の朝も、多分、学校か駅に送る為に、一緒に車に乗り込む時の様子も見ているので、普通に考えれば家族という事になるのですが、他の家の事ですから、そこまではわかりません。

それはともかく、最近気付いたのですが、なぜか皆さん、ショッキングピンクの洋服を着ていたり、持ち物を持っていたり、靴やサンダルがピンクだったりします。これはもしかしてカラーアンカリングでしょうか?この日は、ピンクと紫による“統一感”に溢れていました。

さて、立ち会いに向かう前に少し集積所の様子を見て見ると、最近見かけなくなったTさんの姿が・・・。

この時もそうですが、このTさんというご老人も、以前からこうした不自然なタイミングの一致の連続でした。何気なく外を見た僅かな時に、なぜかそこにいるのが不思議でなりませんでした。ご本人曰く、足が悪いそうですし、かなりのご高齢の方ですから、そんなに長時間、しかも駐車場にいる事は考えにくいのです。

植木屋さんの車が駐まっていたのでそれを撮影していてふと人の気配を感じ、カメラを向けると、いつの間にかTさんが・・。

この車のところまで歩いてきて、そのまま何をするわけでもなく、頭をしきりに触りながら部屋に戻るという不可解な行動を目撃してしまいました。

下の画像は、団地になぜかパトカーが来ていたのでそれを撮影していた時のものですが、この時も、撮影を開始して数分後に、いつのまに出た来たのか、駐車場を横切りどこかに向かうTさんの姿が・・・。

※日付は後ほど追記します。

また、以前はゴミ出しの時に、時間が一定ではないにも関わらず、なぜか毎回の様に遭遇していましたね。

または、駅から戻って来たタイミングでゴミを出しに出てくるというパターンも。これはK水流さんやMさんなど、他の方にも言える事ですが・・・。

それに、私が雪かきに出る度に、なぜかこの方も雪かきに出て来ていたのですが、最初は全くそうした不自然さに気付く事もなかったので、汗だくになりながらTさんの所まで雪かきを手伝ったりしたものです。しかしある疑惑が浮上した今となっては、もうそんな気持ちも、きれいさっぱりなくなってしまいました。

7/1の記録に戻ります。お約束の様に、撮影をしていると、何故かタイミング良く通過する車。

道路を車が走るのは当たり前、そんな事は言われなくてもわかります。ですがこの道路は、普段、それ程車の通行量が多いわけでもないのに、と言うか住民以外にはあまり使わない道路なのに、こういうタイミングで通過する車が妙に多いのです。被害者が不審に思い、問題視しているのは、タイミングと頻度、そして確率なんです。

少しTさんの様子を見ていると、小学生(H野井娘)が登校。この光景もよく目にします。

なぜか皆、ピンクを身に付けています。

少し遅れて、立ち会いの為に集積所に。手前は同じく当番の隣人。やっぱりピンクと紫の洋服なのは偶然でしょうか?

それにしても、収集日の立ち会いは、普通30分交代でやっているのですが、中には準備も片付けも立ち会いもしないで、次の人に当番を回す人さえいるのに、この方は律儀にも、私が立ち会いに出て行くまで残って待っていました。あまり一緒にいたくなかったので、わざと遅く出て行ったのに、私が出て行くのが遅いとでも言いたげな表情に見えました。

そもそも、時間が来たらみんなさっさと帰るのに、と言うか、当番に出てこない人さえいるのに、私が遅く出て行ったから帰れなかったとでも言いた気な表情を一瞬浮かべた様に見えたのですが、さっさと帰ればいいものを帰らなかったのは本人の勝手であって、私には関係のない事です。

しかも普段からそれほどきっちりとしている人ではないので(むしろ逆)、なぜに資源物当番の時だけきっちり正確に時間厳守????と、余計に違和感を感じてしまったのです。

それに、この前日に、立ち会いの時間を先にするか後にするか話をして順番が決まったのに、その直後に、わざわざ部屋に来て、やっぱり二人で立ち会わないといけないのではないかと言い出したのです。当番の時の取り決めを書いた紙に、「二組で担当する事」と書いてあるから、立ち会いも二人でしないといけないんじゃないかと、妙なこだわりを見せました。

つまりこの方は、「二組で当番を担当する」という意味を、なぜか、「二人で一時間ずっと立ち会う事」と勝手に解釈した様です。

なので私は、それは二人で立ち会いをしないといけないという意味ではなく、セッティングや後片付け、掃除などの作業を、二部屋で“分担”してやって下さいねという意味ではないんですか?と答え、結局、30分交代でやる事にしました。

こんな事は普段、資源物を捨てる時にわかる事ですが、二人で立ち会っている所を見た事もないですし、そもそも仕事に出掛ける人などは、朝から一時間も立ち会えるわけもないのですから、皆、その変はある程度、融通しながらやっているし、もっと言えば、全く立ち会いに出てこない人も多いのに、変な所にこだわるのが逆に不自然に思えました。

この傾向は前からあったのですが、そこまで細かい事にこだわるのは、もしかして、私と一緒にいる時間が長ければ、それだけ何か特典でもあるのでしょうか?(これは妄想ですが・・・)

かつては生○△○、現在は心臓が悪くて働けず、障○□○生活なのに、やたら資源物の日だけ張り切る?隣人さん。これだけお元気なら十分お仕事できそうな気もするのですが・・・。

ご参考までに。

俺、S価学会やから、いろいろ手厚いんや。バックには学会があるから怖いもんないで

それに今まで10年近く、雪かきしている所なんて一度くらいしか見た事がなかったのに、去年からなぜか、私が駅まで送り迎えする時間に合わせるかの様に、珍しく雪かきをしていましたね。しかも、自分の駐車スペースではないTさんの場所を・・・。画像は隣に住むM山

※右の男性は以前、下の部屋に住んでいた人。この方も多分・・。

それと、若い息子さんと彼女も、不自然な程、昼夜を問わず、見かけますよね。

※深夜、やけどの治療が終わって戻って来たら、待ち伏せていたM山息子と彼女がほぼ同時に駐車場に車を駐めて部屋に戻る芝居。

その時の動画

昼間も不定期に見かけるという事は、定職に就いていないと思われますが、一体どうやって生活しているんでしょうか?私には知る由もありませんけれど、こういう不可解な事ばかりなんです。言い出せばきりがないのでこの変でやめておきますが・・・。

7/1の記録に戻ります。いつもゴミ出しの時に必ずといって良いほど同時に出てくる向かいの棟の方ですが(M坂)、

立ち会いを始めてわずか1分後、この日もやっぱり出て来ました。

これが果たして偶然と言えるでしょうか?こうした不自然な一致の数々は、映像で記録させて頂いていますが、毎回、面白い様に、私とゴミを出す時間が同じなんです。

この方の洋服も紫ですね。これも偶然ですか?

なぜか集積所の横で母親の車を待つ小学生。やはり紫色です。

母親の車が来て、乗り込みます。これもちょっと芝居臭く思えてしまいます。

続いて、やはり不自然な程、よく見かける方も(M坂とK林)。
こちらも常連の住民(S)。ゴミ出しの日は90%以上の確率で遭遇します。洋服はやっぱり紫色です。

これは動画にも使用している別のゴミの日の画像ですが、妙に仲がいい二人。もしかして学会つながりでしょうか?

指差し、あるあるですよね。

1時間も早くゴミ出しに出た時もやっぱりいました。不思議でしょ?

ゴミ出しにうるさい人に注意というツイートも流れていますが・・・笑。

常連さん(左)と常連さんの車(Y島)。

因みに、右の車に乗っている人の息子さん(Y島K飛)も、偶然とは思えない程の確率でお見かけしますよね。

この時は、あまり見かけない不審な車がいたので撮影していたら、タイミング良く自転車で現れました。

余談ですが、先日、私がベランダからふと外を見た時に、偶然、一家で車から降りて部屋に戻る所をお見かけしたのですが、その時、何だか妹さんが別人のようでしたね。私の気のせいかもしれませんが・・・。

この後、まだまだ常連さんが出て来たのですが、ここでメモリが終わってしまい、記録できていなかったので、この時に見かけた人や車の別の日の画像を掲載します。

こちらの方(S塚)も、ちょうど資源物を出しに来られたのですが、日頃から、私が駐車場を見たり、外出から戻ったりするタイミングで、かなり高い確率で見かけます。

別の日の可燃ゴミの収集日に駐車場を撮影していたら、偶然、ゴミを捨てて車に乗り込むSさんの姿が・・・。しかも↓この時は出勤時間が40分も遅いんですけど。

買い出しから帰って来たら、同じタイミングで帰宅。

(上の4枚は同じ方)

ちなみにこの日の買い出しに出掛ける時の事ですが、私が車に乗り込んだ直後、いつもこういうタイミングで部屋に戻るKさんを、やはりこの時も見かけてしまいました。何という偶然でしょう。

そして、買い出しを終えて団地に戻ると、今度は、よくこういうタイミング(私が団地に戻る時間とほぼ同時)で戻って来る住民夫婦(M口)が・・・。

こちらの奥さん、以前見かけた時はもっと身長が高かった様な気がするのですが・・・。と言うのも私が団地に戻ってくるタイミングと、なぜかこの方が車から降りてくる、あるいは車の横に立っている?タイミングが同じだったので、女性にしては背の高い方だなという印象が強く残っていたのです。なので、この時はとても違和感を感じました。

↓この画像は去年のものですが、同じ方でしょうか?

7/1の記録の記録に戻ります。続いて、以前からエントランスや階段で、タイミング良くすれ違う事のあった方(I井)。

下の画像はその方の娘さんですが、このゴミ出し当番の日は、私が建物に入るのと同時に出てくる逆パターンで、母親とすれ違いました。

このご家庭は、なぜか深夜になってから、お湯をよく使う様です。

その直後、駐車場の方を振り返ると、いつも偶然とは思えない様なタイミングで、バックで駐車場に入ってくるこの方(U村)が、この日は逆に駐車場から出て行く所でした。

画像はほんの一部ですが、この様な不自然な遭遇は、映像を整理すればまだまだ山の様に出て来ます。

他にも、立ち会い中に多くの車が通過したのですが、その中には、なぜかよく見かけるこの方も。(この時はヘリを撮影していてすごいドアバンの連続だったので確認したらM浦でした。)
そう言えば、その時のドアバンには、学会員さんと、もう一人こちらの方も参加されていました。(上のご夫婦の旦那さんです)

赤い車の方は、最近車を変えた様ですが、以前は↓この車に乗っていました。

私が雪かきに出ると、不思議と雪かきに出てくる方(一番右側の方)

どうしてこれ程までに行動が一致してしまうのか本当に謎です。

(最近、なぜか皆さん一斉に車が変わっているのですが、何かまずい事でもあるのでしょうか?)

他にも、私が車に乗った直後などにタイミング良く目の前を通過したり、

ドアバン→発進のタイミングが絶妙だったりする方や、

素敵なナンバーの車や、

H井さんの車なんかも通り過ぎました。

という事で、この日の立ち会い時の様子は、大体こんな感じでした。撮影に失敗した部分は少し分かりにくいですが、この様に、偶然とは思えない様な出来事の連続なのです。

果たしてこれが本当に偶然なのか、そうでないのか、これからも検証を続けます。



コメント

  1. inputer より:

    私はこの加害集団の目的を、
    1.精神病院へ送りたい
    2.自殺防止(あくまで防止であり、強要ではありません)
    3.訓練の標的
    3つまで挙げろと言われたらこう考えるようになりました
    近々ブログに書こうと思っています
    それにしても毎日毎日、どうやってキャッシャーにまで指図出来るのか
    正直不思議でなりません

  2. Libra より:

    inputerさん、コメントありがとうございます。
    そして、いつもツイッターでお世話になっています。
    inputerさんの考察の、1と3は私も全く同意ですが、2番目の自殺防止は少し悩んでしまいます。
    多くの被害者の方もみな一様に自殺強要プログラムだと考えていますが、どの様な作用で防止になるのか、詳しくお話を伺ってみたいなという気持ちになりました。
    またブログに書いて下さるという事ですので、その時にしっかりと拝見させて頂きます。
    あの寸分違わぬタイミングの合わせ方や、末端の隅々にまでどうやって指示命令が行き渡っているのか、どこでどうやって待ち伏せしているのか、など考えると、私も不思議でなりません。
    まるでスーパーコンピューターで未来を予測しているか、0.1秒単位で私の行動を計算しているかの様な精度です。
    だから時々、もしかしてあれは、実態のないホログラムではないのか?などと、取り留めもない考えが浮かんでしまいます。
    現実的に考えれば、人海戦術なのでしょうけれど。

タイトルとURLをコピーしました