迷惑(スパム)メールが来たのでIP公表します

メールボックスに、スパムメールが届いていたので、IPを公表します。

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

このメールアドレスは、Youtubeのアカウントとも連動している為、非常に迷惑で悪質です。以前も通報していますが、サイバー警察の皆様、この様な悪質な人物を野放しにしておかないで、ちゃんと調べてくださいね。

以下スクショです。

別のスパムメール。こうしたリンクは絶対に踏んではいけないので、気を付けてくださいね。

この手のメールに貼ってあるリンクは「絶対に踏まない」のが鉄則なのですが、実は私、かなり前ですが一度リンクを開いてしまった事があります。

ちょうどネットで注文したものがあって、その日辺りに荷物が届く予定だったのです。そのメールの内容は、「お預かりしたお荷物をお届けできませんでした。下記にご連絡ください。」というようなもので、佐川急便を名乗っていたので、てっきり自分の注文した荷物の事だと思い込んでしまったのです。

時間もなかったので、あまり深く考えずにリンクを開いてしまって、あっ、と気が付いたものの後の祭り。

その後はそのメールアドレスに、怒濤の如く迷惑メール(殆どがあの系統のメール)が届くようになり、そのアカウントは使い物にならなくなってしまいました。対策を講じるのも面倒なので放置しています。

未だにメールが届き続けていると思いますが、それまでやり取りした仕事のメールなども受信ボックスに残っているので、捨てる事もできず、でも見るのも嫌なのです。と言うのも、迷惑メールフォルダが一日数百件の勢いで増えているので、どうしても件数などを見て、ゲンナリしてしまうので、もうそのまま放置しています。

と言う事で、たった一度の失敗が、実に悲惨な結果を招く事になりますので、どうか気を付けてくださいね。

いずれにしても、こうした詐欺師や犯罪組織、また、他人の不幸や苦痛が大好物で、それを生活の糧としている様なヒトモドキが多くて、嫌になります。

追記

2022年になってから、あるメールを探すため、何年ぶりかにそのメールアカウントにログインしたのですが、その手のメールはほとんど来なくなっていました。放置していたので相手も諦めたのでしょう。集スト犯もそうですが、詐欺や犯罪から早く足を洗って真っ当な生き方をすればいいのに。

まあ無理でしょうけど。



タイトルとURLをコピーしました