30日の画像を掲載しようと思っていたのですが、勘違いして、31日の画像を作成していました。30日の画像はまた後で掲載しますので、とりあえず31日の遭遇記録をご覧下さい。
尚、日頃の遭遇状況や頻度、および、他の被害者の方々の被害報告などから、私なりに判断して、集ストに加担していると思われる車両や人物を掲載していますが、一部、集ストと関係ない画像も含まれているかも知れません。
今回はかなり枚数が多いです。
ちなみに今日も同じような時刻に2度もサイレンが鳴り、睡眠を妨害されました。
この人物の様に、いきなり横路から飛び出して私の車の前を横切ったり、不自然にフラフラしたり、自転車用の通路があるのに、わざと車道を走り、しかも私の車にギリギリまで寄って走行したりする自転車が多いので、本当に危ないです。
以前、映像は残してありませんが、変な歩き方をする通行人がいました。怪しく思い、注意して運転していたら、案の定、わざとらしく体勢を崩した後、ヨロヨロと車道に出て来ました。あまりにも芝居がかっていて、不自然な動作だったので、意図的である事がわかりました。
駅に着くとなにやら警察とボランティア、消防団員が、防犯キャンペーン?か何かの打ち合わせをしていました。人員構成からして、先日掲載した振り込め詐欺防止のキャンペーンでしょうか。
つい前日、このキャンペーンの事を書いたばかりなので、なんだかわざとらしいなと思いつつ駅を後にすると、
このバイクは、ここで横の空き地に入りました。
この直後、娘から電話が掛かってきて、電車が遅れるとの連絡がありました。何やら、強風で途中の線路に木が倒れてしまった為、電車が止まっているとの事だったので、一旦、部屋に戻りました。
ちなみに、この日は、午後5時頃、大雨警報の放送があったのですが、その時刻にはまだ青空が広がっていたので、ちょっと不思議に思いました。この時刻にも、家のあたりではそれほど激しい雨は降っていないし、木が倒れる程の強風もないので、なんだか気象操作でもして、妨害しているんじゃないかと怪しく思ってしまいました。
再び娘から電話があり、駅に向かいます。ちょうどこの辺りも雨が降り出していました。
この状況からして、何か事故があって怪我人が出た、という事だと思うのですが・・・。ネットで少し調べてみたのですが、この日にこの地域で事故があったという情報は見つかりませんでした。
自宅を出る時はそれ程激しく振っていなかった雨が、駅に向かう途中で、どしゃ降りに。ところが、自宅に近づくにつれ、再び小降りになりました。考え過ぎだと思いますが、駅周辺と自宅でこれ程極端に雨の降り方が違うのも、何だか怪しいと思ってしまう私です。ピンポイントで気象操作でもしているのでしょうか?(←妄想中)
娘から聞いたのですが、駅に着くまではそれ程酷くなかった雨が、駅から学校に向かう途中で急に激しくなってずぶ濡れになってしまったという事があった様です。しかも行きも帰りも。
行きも帰りも、同じパトカーと救急車に遭遇するなんて、意図的に遭遇しようと思っても難しいと思いますが・・・。それともこのタイミングは、単なる偶然でしょうか? そんなはずはないと思います。パトカーや緊急車両が集ストに加担している事は、間違いないですから。
さすがにこの日は精神的にまいってしまい、車の中で叫ぶなど、感情的になってしまいました。今は落ち着きましたが・・・。
こんな虐めをして楽しんでいるような、卑劣で卑怯な殺人集団に負けてたまるか、ですよね。
それにしても、最近の大雨や台風警報って、何となく違和感を感じます。以前は、かなり雨が激しく降り続いたり、それまでに降った雨量が一定のレベルを超えたら警報を発令する様な仕組みになっていたのではないかと思うのですが(私の考えが間違っているかもしれません)、最近は、まだ雨が降る前から(晴れている状態で)、大雨洪水警報などが発令される事が多い様な気がします。
しかも、警報が出されたのに、大した雨もなく、警報が解除される事が多いのです。先日の台風の時もそうでした。何だか作為的、意図的に災害を発生させようとしている様な気がしてならないのですが・・・。最近の雲も、ちょっと変ですし。
↓ヤマトさんの大胆な行動。