2014年11月1日の記録 路駐車両と高速道路パト

11月に入ってからの日常の風景を少し掲載します。※集団ストーカーとは関係のない画像です♪

※本ブログは個人の見解に基づいた憶測や推測を含みます。不確実、または間違った内容が含まれる場合もありますが、報道機関やプロのジャーナリストではない個人のブログですから、正当な批判の限度を超えた非難や誹謗中傷、人格否定、人身攻撃等は厳に控えてください。
またこのブログには所謂「トンデモ陰謀論」と唾棄され、嘲笑されるような内容も含まれます。そのような内容が馬鹿馬鹿しいと思う方は、今すぐこのブログから離脱することをお勧めします。どうかあなたの大切な時間を無駄にしないでください。
※古い記事ですので手直しが必要な箇所もありますが、全てを修正できないため、このまま公開します。またここに書いている内容は、必ずしも現在の考えと同じとは限りません。
本ブログを閲覧する際の注意事項及びブログ主の思考形態について

まず11月1日。

いつものように(笑)高速道路パトロールが出没。

この日は雨が降っていました。部屋から見下ろした道路脇には車が何台も駐まっていました。

午後も大忙しの高速道路パトロール。

全部は撮影していませんが、この日は高速道路パトロールの通過が異様に多く、何事かと思いました(笑)。以下、時間を追ってみます。

9:10 ↓この記事を読んでいた時。

『公安警察の手口』 鈴木邦男

9:47 9:50 ↓この記事を読んでいた時に連続で通過。

https://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2007/11/post_703.html (リンク切れ)

※10:33 エホバの証人が勧誘に来る。(笑)11:01 ブログ公開直後。13:0513:1014:0016:2116:2716:57

ということで、1日の間に私が気付いただけでも、これだけの回数、高速道路パトロールがサイレンを鳴らして通過したわけです。数えてみたら全部で10回ですね。これって普通ですか?

で、今回の記事とは全然関係ないですが、下の写真わかりやすいですね。何が?って。

ポスターとナンバー。




タイトルとURLをコピーしました